topimage

2023-09

知らなかったからできたこと - 2008.05.28 Wed

ピットちゃん ドロシー ココナッツ

画像真ん中のドロシーの首輪(ハーフチョークチェーンの)が、いつの間にか外れてなくなっていたことに、飼い主は気付いていなかった。

ノーリードどころか、首輪ナシの素っ裸のまま、自宅→お店→自宅→庭などをウロウロしていたことになる。

思い起こせば乗車させる時は、開いていた車に自ら乗っていた・・・・ということは、白川通りノーリード?

自宅前ではどうだったか考えると・・・・自分で勝手に降車し道から玄関へ行って、玄関前で鍵を開けてもらうのを待っていたということである。

ココナッツばかり気にしていて、ドロシーのことは正直言って見ていなかったので
ドロシーは、さっさと車に乗り、とっとと家に入っていたということである。

その間、車はビュンビュン通っているし、ワンコの散歩も通ったしと、怖いことはいっぱいあった。

昨日の火曜日は店休。
今朝、お店の中でドロシーのハーフチョークを発見した。
知らなかったから、かえって普通に行動できていたのかもしれないけれど、ゾッとしました~。

最近、真夜中にロングリードでお散歩することがあります。
飼い主よりも離れたところに行けるのがわかっていても、横について散歩できるかどうか、ドロシーにテストしてみたのです。
(その時は)パーフェクトだったので、その後呼び戻しの練習などもしてみました。
日頃の努力が実ったのかもしれません。

あるいは、首輪がとれてしまい、ドロシーはかえって不安になって傍を離れなかったのかもしれません。

いずれにしても、あってはいけないことですね。

● COMMENT ●

>幸様

荷造り紐で散歩(笑)
みんな、そういうことがあるんですね!
実は、今度アップしようと思っていたんですが、もっとヒドイことがあるんですよv-63
幸ちゃんは、ノーリードでも大丈夫ですもんね。
すごいなぁ・・・と思います!

>たま様

気付いていて、ちゃんと歩かねば・・・と思っていたのかもしれませんv-286
お母さん!リードがv-12

本当に、ワンコと運に感謝ですよね!
私だけじゃなかったんだ~v-281

予備を常備しています。

YODYさんらしい事件だな~と思って読み過していたんですが、たま様もそうなんですね。
実は、私も経験が有ります。
高速道路のSAで先代のAirのトイレと思い、降ろそうとした時、首輪もリードも無かった事があります。
仕方なく、荷造り紐で散歩したことも有ります。
それ以来、車には予備の首輪とリードを常備しています。

私も経験ありますっ!
先代エアの時ですが、ナスカンが壊れていたのに気づかずずっと散歩。いつもはグイグイ引っ張るコがまぁよくぞツイテ歩いていてくれたと、冷や汗と同時に感謝感謝(笑)でした。
でも可笑しい光景でしょうね。いかにもリードを持ってるかのように歩いてるって。あの時ルーシーはどう思っていたんでしょう・・・気づいてなかった!?


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://paradogsura.blog.fc2.com/tb.php/614-d96c2ca7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

1年ぶりの困惑 «  | BLOG TOP |  » ケアーンテリア 田楽ちゃん


プロフィール

Paradogs

Author:Paradogs
京都・白川通りの
ドッググッズショップ
「Paradogs」から発信!
https://www.paradogs.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する