topimage

2023-06

リク君とかいちゃん - 2008.02.28 Thu

金色カーテンの横でまどろむのは カイ君
kai君

金色カーテンの正体はこれ!
ジゃ~~~ン!弟分のリク君 カーテンじゃなくてゴールデンレトリバーでした
                   ↓


ところで、私は食べるのが好きですが、料理はできないサイテ~の女です。
しかし、人がお家に来た時には何かを作って出さねばならないこともあるので、誤魔化せるものはないか?と思いついたのがこれ!
洋食屋さんで冬場に出るパイシチューです。

ハウス食品さんのサイトに載っておりました。

シチューの上に冷凍パイをかぶせてオーブンで焼くだけなので簡単だし、なんとなく作りました~!という感じが出るじゃないですか!

それ専用の器を5年前に購入したのですが、何度やっても、パイは膨らまず、ドロンとなってシチューに沈没するのです。

失敗に次ぐ失敗。
パイシチュー用に買った器がもったいない。
パイシチュー用に買った器とは、シルクハットを仰向きにしたような形です。

断念したものの、この冬食器棚の掃除をしたら奥のすみっこから器が出てきて、OH~!

そこでこの日、お料理上手のカイママに聞いてみました。
昨年くまこさんに聞いた時はパイ生地をよく凍らせてから、オーブンに入れるとご教授いただいたのですが、それでも失敗に終わっているのです・・・・ということもお伝えしました。

カイママから、新たなご指導が!

パイ生地を、2ミリか3ミリぐらいに薄くのばして・・・・・

あ~!それだ!それ!!

失敗の原因がわかりました。

私は、冷凍パイ生地を2cmぐらいの厚さにして、器の上に貼り付けていたのです。

だから、オーブンに入れたらパイが膨らむ前に、重さでシチューに沈没していたわけです。

欲張りな心が招いた失敗でした~。
こんな簡単なことが、どうしてわからなかったのか?

大抵のレシピには、パイを薄くしなさいと書かれてないのです。

そんなことは当たり前だから、わざわざ載せないって?

もう冬も終わりですが、近日中に作ってこちらに画像を載せます。

かいままありがと~♪


● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://paradogsura.blog.fc2.com/tb.php/429-c4cd12ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フラットコーテッドレトリーバー キッド君 と ゴールデンのオーレ君 «  | BLOG TOP |  » どこに行って何を食べる?


プロフィール

Paradogs

Author:Paradogs
京都・白川通りの
ドッググッズショップ
「Paradogs」から発信!
https://www.paradogs.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する