topimage

2023-09

若狭 葛ようかん 一枚流し - 2016.06.12 Sun

一枚流し

いただいた葛ようかん、これまたいただいた蕎麦茶といっしょに
とてもおいしくいただきました

こんな風に切っていただくのです

涼しげ!  そして普通の水羊羹よりもトゥルントゥルンで、上品な甘み!
梅雨時のうっとうしい日に食べると、癒されます!
一枚流し

ネスリーママから、お聞きしたのですが 「羊羹」という文字の「羊」

昔は大陸で羊などの内臓や血を煮詰めて固めていたものが、日本に渡ったところ

日本は仏教の国ですから、殺生はダメとのこと

なんとか、似たものができないか・・・・ということで

色が似ていたアズキを使ったのが「羊羹」のはじまり

だから、「羊」という漢字が、ようかんの命名に使われているのですって!

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://paradogsura.blog.fc2.com/tb.php/3142-192ef277
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

菜太郎 素干しエビ «  | BLOG TOP |  » おーい ボーダーコリ~~~~!


プロフィール

Paradogs

Author:Paradogs
京都・白川通りの
ドッググッズショップ
「Paradogs」から発信!
https://www.paradogs.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する