コンパニオン アミマル マインド プロジェクト 京都大学 - 2010.02.26 Fri
京都大学 文学研究科 心理学教室
『コンパニオン アニマル マインド プロジェクト』で調査員を募集しています。
URLはこちら → http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/psy/camp_wan/
京都大学の「コンパニオン アニマル マインド プロジェクト」
動物達の心の研究をなさっているチームは
年々成果をあげていらっしゃいます。
CAMP WANブログはこちら → http://campwan.blog90.fc2.com/
これにより、動物への誤解、謎、間違がった解釈が減り
動物の心を理解しようとすることで、人間も自身を知ることにつながって行くことでしょう。
素晴らしいプロジェクトです!
皆様どうぞご参加ください!!
詳しいことは上記URLでお確かめの上、ご連絡は campwan@gmail.com へ!
私も、3月9日に我が愛犬ドロシーと参加します。
今回で3回目の参加となります。

こちらは、参加した時の様子です。この時は3頭で研究室にお邪魔しました!!
http://dewclaw.blog64.fc2.com/blog-entry-261.html
(今は全く更新していないブログです。すみません)
こちらは、キリコちゃんご参加の様子!!
http://dewclaw.blog64.fc2.com/?q=%B5%FE%C5%D4%C2%E7%B3%D8&page=1
今は、京都大学の構内から、出町柳に研究室が移動したそうです!
床もワンコや飼い主がすべらないよう(笑)、コルク材です。
スタッフのかたの様々なご配慮に、熱意と優しさが感じられますね!
研究では、普段見せることのない別顔を愛犬が見せてくれたので
それがとても面白かった私です!!
皆様、是非是非ご参加を!!!
『コンパニオン アニマル マインド プロジェクト』で調査員を募集しています。
URLはこちら → http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/psy/camp_wan/
京都大学の「コンパニオン アニマル マインド プロジェクト」
動物達の心の研究をなさっているチームは
年々成果をあげていらっしゃいます。
CAMP WANブログはこちら → http://campwan.blog90.fc2.com/
これにより、動物への誤解、謎、間違がった解釈が減り
動物の心を理解しようとすることで、人間も自身を知ることにつながって行くことでしょう。
素晴らしいプロジェクトです!
皆様どうぞご参加ください!!
詳しいことは上記URLでお確かめの上、ご連絡は campwan@gmail.com へ!
私も、3月9日に我が愛犬ドロシーと参加します。
今回で3回目の参加となります。

こちらは、参加した時の様子です。この時は3頭で研究室にお邪魔しました!!
http://dewclaw.blog64.fc2.com/blog-entry-261.html
(今は全く更新していないブログです。すみません)
こちらは、キリコちゃんご参加の様子!!
http://dewclaw.blog64.fc2.com/?q=%B5%FE%C5%D4%C2%E7%B3%D8&page=1
今は、京都大学の構内から、出町柳に研究室が移動したそうです!
床もワンコや飼い主がすべらないよう(笑)、コルク材です。
スタッフのかたの様々なご配慮に、熱意と優しさが感じられますね!
研究では、普段見せることのない別顔を愛犬が見せてくれたので
それがとても面白かった私です!!
皆様、是非是非ご参加を!!!
● COMMENT ●
トラックバック
https://paradogsura.blog.fc2.com/tb.php/1639-18b48a46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)