ニュージーランドハンタウェイ ラヴィちゃん - 2007.08.15 Wed
2年前のクリスマスイブの日に、白川通りを走り回り、車にひかれそうになっていた子犬が

子供時代 ↑
こんなに大きくなりました。
↓
警察のかたが白川通りの車をストップしてくださって、やっと捕まえました。
クロシバだと思っていたのですが、後ほどニュージーランドハンタウェイだとわかりました。
結局は飼い主が現れず、現在は新しいご家族が決まり幸せに暮らしています。

どうやら白川通りの丸山書店さんのあたりで車から降ろされ、放置されたらしく、私が一時預かりの間
丸山書店の辺りを散歩で通ると、車をチェックしていた痛々しい姿がわすれられません。

当時は推定年齢6ヶ月ぐらいだったので、今は3歳ぐらいではないでしょうか?

今では優しいご家族のもとで幸せな毎日を過ごしています。
本当に良かったですね!

子供時代 ↑
こんなに大きくなりました。
↓
警察のかたが白川通りの車をストップしてくださって、やっと捕まえました。
クロシバだと思っていたのですが、後ほどニュージーランドハンタウェイだとわかりました。
結局は飼い主が現れず、現在は新しいご家族が決まり幸せに暮らしています。

どうやら白川通りの丸山書店さんのあたりで車から降ろされ、放置されたらしく、私が一時預かりの間
丸山書店の辺りを散歩で通ると、車をチェックしていた痛々しい姿がわすれられません。

当時は推定年齢6ヶ月ぐらいだったので、今は3歳ぐらいではないでしょうか?

今では優しいご家族のもとで幸せな毎日を過ごしています。
本当に良かったですね!
● COMMENT ●
>匿名様
多分、黒柴miXでしょう!
トラックバック
https://paradogsura.blog.fc2.com/tb.php/112-d68e30db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
でしょう?そう見えるでしょう?救われます。 ありがとうございます。
おっしゃるように黒柴か黒柴ミックスだったら私が助かったのですが。。。というのも、私がそう思い込んでいましたので、里親になってくださったかたにも、当時そのようなことを申し上げてしまったからです。
まさか大型犬レベルの大きさと体重になると思っていなかったのです。
かろうじて残っていた2005年の画像を一番上に追加しましたが、とあるハンタウェイの飼い主さんから「ハンタウェイでは?シバミックスでは尻尾がこうならないので、ハンタウェイで飼い主を探すように。」というアドバイスがありました。
警察に黒シバか黒シバミックスと届けてしまった見当違いの私のミスで、飼い主が現れなかったかもしれないというお叱りのメールもいただきました。
一番上の画像は、警察犬訓練所です。最終的に所長に犬種を判定してもらいましたが、ここでも「シバではなくハンタウェイ、もしくはハンタウェイ系のミックスでしょう」、と言われ、判断ミスであったと悔やまれます。
画像をご覧になって、すぐハンタウェイと言われると凹んでしまいますが、シバとおっしゃるかたがおられると、本当に救われます。
保護犬の犬種の判定は難しいです!と書くことができます。
いったい警察に何と届ければ、飼い主と再会できたのでしょう。
ミックスと書いても幅広いし、犬種を書いても間違っていれば探している飼い主と一致しません。
ただ、何の犬種であっても今のご家族と幸せになってくれたのは、かなり救いです。
普段は大人しく、穏かな良い子ですが、走るとやたら速いので、一時預かりの時にロングリードから手が離れてしまい、皆で慌てたのが懐かしいです。