五橋 - 2009.01.14 Wed
五橋の西都の雫
完成度の高いすっきりしたお味でした。
好みです。
ご馳走様です

よく、「辛口」とおっしゃる日本酒好きの人がおられるのですが、おいしいお酒って辛口でも甘口でもおいしいと思う私です。
おつまみは、アンジーママにお土産でいただいた、韓国のり。

頂こうとしたら、私のデジカメで、ラテパパさんが撮ってくださいました!
日本酒に合うかどうかは別として、韓国のりって、おいしいですね。
ゴマ油もお塩も海苔も日本にあるものばかりなのに、この組み合わせを思いつかなかったんですよね。
日本人は。
焼き海苔(まき寿司に使うやつ)に、胡麻油と塩をぬって火で炙って食べるのもおいしいですよ。
胡麻油と塩を好みの銘柄を使うと、市販の韓国のりとひと味違うのができます。
こちら、ラテちゃん。
アゴをのせてかわいいところを、パシッと撮りました。
完成度の高いすっきりしたお味でした。
好みです。
ご馳走様です


よく、「辛口」とおっしゃる日本酒好きの人がおられるのですが、おいしいお酒って辛口でも甘口でもおいしいと思う私です。
おつまみは、アンジーママにお土産でいただいた、韓国のり。

頂こうとしたら、私のデジカメで、ラテパパさんが撮ってくださいました!
日本酒に合うかどうかは別として、韓国のりって、おいしいですね。
ゴマ油もお塩も海苔も日本にあるものばかりなのに、この組み合わせを思いつかなかったんですよね。
日本人は。
焼き海苔(まき寿司に使うやつ)に、胡麻油と塩をぬって火で炙って食べるのもおいしいですよ。
胡麻油と塩を好みの銘柄を使うと、市販の韓国のりとひと味違うのができます。
こちら、ラテちゃん。
アゴをのせてかわいいところを、パシッと撮りました。

● COMMENT ●
トラックバック
https://paradogsura.blog.fc2.com/tb.php/1012-ffa37db3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)