アニーちゃんとサリーちゃん - 2023.06.30 Fri
六甲高山植物園 七段花 - 2023.06.22 Thu
おっきい子供たち ダイズ君とのの君 - 2023.06.21 Wed
リウマチの靴とリウマチ薬と蕎麦屋と - 2023.06.15 Thu
京都に居た時は京大病院で
リウマチの治療を受けておりましたが
今は神戸の中央市民病院を受診しております
昨日やっとリウマチの薬が変更になり
徐々に痛みが軽減されてきて
ほっとしています
薬価4,972.80円ですが、
1錠4972円って「お高い」
これを1日1錠飲みます
リウマチの痛みは軽減されますが
薬の価格が痛いゾッ!と (T_T)
ところで先日、のの君のママが教えてくれた靴
ホカのボンダイ(画像のブルーの靴)がクッション良くて
リウマチ人にすごく良いと教えてもらいましたので
診察の合間 待ち時間に調べました
価格が24000円ぐらいですが、私の薬と比較したら
安い




画像左のモスグリーンの家用サンダルは1000円ぐらいで
これはダイエーで買って愛用していますが
今まではこのダイエーサンダルと
エミュブーツであちこちウロウロしていました
ホカを購入したら ホカばかり履いてそう

さてタイトルの蕎麦屋ですが
病院を出て帰り道の夕方 やっとランチタイム\(^o^)/
オナカがグ~~~と言うので蕎麦屋に飛び込んで
天ざるを注文した
私の左側に座るブルーのワンピースを着たご婦人も
天ざるを食べていて
私の前 通路を挟んで向かい側のスーツのおじ様も天ザル
そこへ私の天ザルも来て食べようと思い
蕎麦猪口にネギを入れたところ
私の右側席にクロックスを履いた女性がドスンと座った
えっ?もしやクロックスの人も「天ざる?」と思ったら
店主らしき男性が出てきて
クロックスの前に座り 突然面接が始まったのだ
天ざるじゃなかった!
表にアルバイトの張り紙があったので
クロックス女性はそれに応募したのだろう
蕎麦屋のご主人が
いきなりクロックスに怒鳴った
「面接に3分遅刻!!」
しかしクロックス女性は負けていない
「5時前には店の前に来ていました!
がっ!!
中にモタモタ通され席に座るまでに時間かかりましたわ!
私の遅刻は店側が悪い!!」と まさかの反論
面接店主は
「うちは遅刻に厳しいし、
接客にも厳しいです!!
最初に 面接の時間に遅刻をしてしまい
申し訳ございません!ぐらい謝らんと・・・・」と返す
これは面倒くさいことになった
私は蕎麦を箸で持ち上げたまま
クチに入れるのをためらっているうちに
状況はさらに悪化した
私の左側に座って天ざるを食べていたブルーのワンピが
「ちょっと~!接客に厳しい店がぁ~~
接客に厳しいんやろ?
客が食べてる時にケンカしたらアカン!」
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 私は立ち上がる
私を挟んで バトルだ
何か飛んできたら危ない
蕎麦を持って逃げるか
天麩羅を持って逃げるか一瞬迷ったが
前に座っていたスーツのおじ様が
私の蕎麦と天麩羅を持って
避難させてくれた
そして「こんなこと 店員がしなきゃダメでしょ!!!」と
おじ様が怒鳴り
怯えて観ていた店員が飛んできた
とんだ天ざる祭りだ
結局
私はケンカがどうなったか知らない
何も食べずに逃げるように店を出た
店員さんのひとりが 私に謝りながら
逃がしてくれたのだ
天ざる祭りの間と 逃げる間だけは
リウマチの痛みを忘れていた



リウマチの治療を受けておりましたが
今は神戸の中央市民病院を受診しております
昨日やっとリウマチの薬が変更になり
徐々に痛みが軽減されてきて
ほっとしています
薬価4,972.80円ですが、
1錠4972円って「お高い」
これを1日1錠飲みます
リウマチの痛みは軽減されますが
薬の価格が痛いゾッ!と (T_T)
ところで先日、のの君のママが教えてくれた靴
ホカのボンダイ(画像のブルーの靴)がクッション良くて
リウマチ人にすごく良いと教えてもらいましたので
診察の合間 待ち時間に調べました
価格が24000円ぐらいですが、私の薬と比較したら
安い





画像左のモスグリーンの家用サンダルは1000円ぐらいで
これはダイエーで買って愛用していますが
今まではこのダイエーサンダルと
エミュブーツであちこちウロウロしていました
ホカを購入したら ホカばかり履いてそう


さてタイトルの蕎麦屋ですが
病院を出て帰り道の夕方 やっとランチタイム\(^o^)/
オナカがグ~~~と言うので蕎麦屋に飛び込んで
天ざるを注文した
私の左側に座るブルーのワンピースを着たご婦人も
天ざるを食べていて
私の前 通路を挟んで向かい側のスーツのおじ様も天ザル
そこへ私の天ザルも来て食べようと思い
蕎麦猪口にネギを入れたところ
私の右側席にクロックスを履いた女性がドスンと座った
えっ?もしやクロックスの人も「天ざる?」と思ったら
店主らしき男性が出てきて
クロックスの前に座り 突然面接が始まったのだ
天ざるじゃなかった!
表にアルバイトの張り紙があったので
クロックス女性はそれに応募したのだろう
蕎麦屋のご主人が
いきなりクロックスに怒鳴った
「面接に3分遅刻!!」
しかしクロックス女性は負けていない
「5時前には店の前に来ていました!
がっ!!
中にモタモタ通され席に座るまでに時間かかりましたわ!
私の遅刻は店側が悪い!!」と まさかの反論
面接店主は
「うちは遅刻に厳しいし、
接客にも厳しいです!!
最初に 面接の時間に遅刻をしてしまい
申し訳ございません!ぐらい謝らんと・・・・」と返す
これは面倒くさいことになった

私は蕎麦を箸で持ち上げたまま
クチに入れるのをためらっているうちに
状況はさらに悪化した
私の左側に座って天ざるを食べていたブルーのワンピが
「ちょっと~!接客に厳しい店がぁ~~
接客に厳しいんやろ?
客が食べてる時にケンカしたらアカン!」
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 私は立ち上がる
私を挟んで バトルだ
何か飛んできたら危ない
蕎麦を持って逃げるか
天麩羅を持って逃げるか一瞬迷ったが
前に座っていたスーツのおじ様が
私の蕎麦と天麩羅を持って
避難させてくれた
そして「こんなこと 店員がしなきゃダメでしょ!!!」と
おじ様が怒鳴り
怯えて観ていた店員が飛んできた
とんだ天ざる祭りだ
結局
私はケンカがどうなったか知らない
何も食べずに逃げるように店を出た
店員さんのひとりが 私に謝りながら
逃がしてくれたのだ
天ざる祭りの間と 逃げる間だけは
リウマチの痛みを忘れていた



