丑三つ時の間違い電話 - 2020.09.08 Tue
世間にスマフォが蔓延してから
時々真夜中に間違い電話がかかってくるようになった
スマフォの画面を開けたまま眠ってしまい
どうかすると手が当たって私に電話がかかってくるものと思われる
何事か?もしやワンの調子が悪いのか?と飛び起きて電話をとると
返事はない
でも無言だと体調不良で声が出ないのかも、、、と妄想が暴走する
心配なので こちらからかけ直すと
「どうかしましたか?大丈夫ですか?
寝てたので〜ビックリしました〜!」
と間違い電話の主
おいおい それはこっちのセリフです
と言いたいところを我慢して
そちらから電話がかかってきたのですよと
経緯を説明し おやすみなさいと
電話を切る
ところがその後 驚きのあまりに覚醒してしまい どうしても眠れない
昨夜はとうとう朝が訪れ雀が鳴き出した
それでも何も問題のない夜はとてもありがたくて幸せなのです
夜間動物病院と縁のない夜がなんと穏やかであることか
早朝 暑くなる前にお散歩に連れてもらうどこかのワン
朝1番の雀の鳴き声と共に
ヒタヒタというワンと飼い主さんの足音か聞こえると
ドッと眠気がやって来て飲み込まれてしまった

時々真夜中に間違い電話がかかってくるようになった
スマフォの画面を開けたまま眠ってしまい
どうかすると手が当たって私に電話がかかってくるものと思われる
何事か?もしやワンの調子が悪いのか?と飛び起きて電話をとると
返事はない
でも無言だと体調不良で声が出ないのかも、、、と妄想が暴走する
心配なので こちらからかけ直すと
「どうかしましたか?大丈夫ですか?
寝てたので〜ビックリしました〜!」
と間違い電話の主
おいおい それはこっちのセリフです

と言いたいところを我慢して
そちらから電話がかかってきたのですよと
経緯を説明し おやすみなさいと
電話を切る
ところがその後 驚きのあまりに覚醒してしまい どうしても眠れない
昨夜はとうとう朝が訪れ雀が鳴き出した
それでも何も問題のない夜はとてもありがたくて幸せなのです
夜間動物病院と縁のない夜がなんと穏やかであることか
早朝 暑くなる前にお散歩に連れてもらうどこかのワン
朝1番の雀の鳴き声と共に
ヒタヒタというワンと飼い主さんの足音か聞こえると
ドッと眠気がやって来て飲み込まれてしまった
