topimage

2019-10

10/4 命日ジャーニー  - 2019.10.04 Fri

10/4ココナッツの命日でお供えやら頂いたお花など

全てを上手く撮れないのですが

フォトフレーム バルーン お花 くだもの 

お菓子 お線香たて フエルト人形などなど

癒されるものたち 大切に飾らせていただいてます

ありがとうございます

ココナッツ

右上のビンにはココナッツの爪や毛が保存してあり

いつの日かクローンができないかな  

とかちょっとだけ頭の片隅をよぎることがあります

ココナッツ

愛犬を亡くされたかたはご経験がおありだと思いますが

虹の橋を渡って 1年目の命日は 亡くなった日と同じくらい

辛いものです

それまでの1年間 それはそれは 何度も辛い波が押し寄せますが

踏ん張るしかありません

そして1年目の命日においては 

格別に大きな波を乗り越えなくてはなりません

亡くなるその日まで着ていたココナッツの服は ジップロックに入れて

匂いを嗅いでいたのですが 1年経過すると匂いさえ

とうとう薄れてしまいます

泣こうが わめこうが 暴れようが もう二度とハグもできません

その再確認のような日が命日1年目です



10/4 ココナッツの命日 お母さんからお花が届きました ありがとうございます - 2019.10.04 Fri

2003年8月23日生まれのココナッツは1歳半で 我が家に来ました 

15歳を越えたあたりで、老化のために脊椎で血を作り出すことができなくなり

2度目の輸血を諦め昨年の今日亡くなりました

火葬でわかったことですが、骨の形はほとんど残らないほどで

それを見て ああ・・・

お母さん犬からもらった 筋肉や骨や生きて行く術の全てを使い切って

亡くなったのだな・・・と思いました


ココナッツ

今日は そのお母さんエアデールから命日のお花が届きました

この世に生を授けてくださった お母さんエアデールのロゼちゃんも

14歳で虹の橋を渡ったそうです

お母さんから生を受け

またお母さんのところに戻ったココナッツ

お母さん生んでくださって本当にありがとう

そして またココナッツをよろしくお願いします




10/4 ココナッツの命日 実 - 2019.10.04 Fri

ココナッツ
今日はココナッツの命日でした

どうしても命日が近づくと 

闘病や治療に関して連続決断の日々が辛すぎたことが思い出されます

思い出すのが怖くもあり 

このところ ずっとイライラと落ちつかない日々が続いていました

そんなこんなで 今朝は朝から心が荒れていたのですが

そこへ グリーンの小さい実を携えて現れたホップ君のママ

驚きました

ココナッツの存命中 ココナッツは庭にできた柑橘類のグリーンの実を

鼻で次から次へ落下させるのが好きで

私は一度も収穫したことがなかったのです

そのココナッツの命日に カボス?スダチ?の小さなグリーンの実を

偶然持ってきてくださったホップママ

いや偶然とは言い難い

本当にありがとうございます

ホップママからのカボス?が

ココナッツからのプレゼントに思えました

ホップ君



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY


プロフィール

Paradogs

Author:Paradogs
京都・白川通りの
ドッググッズショップ
「Paradogs」から発信!
https://www.paradogs.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する