topimage

2019-04

テリアに保護のリフレイン - 2019.04.03 Wed

10年前に保護したワイヤーフォックステリアのユリックは
ブリーダーさんの急死の後に一年以上放置状態だったところを
私が保護しました。
良いご家族にめぐり合いユリックは天寿を全うしました。
ユリック

アイヴィは大阪のペットショップで売れ残り
キャベツ箱に入っていました。
2002年のことだでした。
下顎は小さく 足に問題があったのでショーケースの表舞台から
降板させられ 処分待ちで箱に入っていたところを保護。
後に足の問題 顎の問題も解消しました。
アイヴィ 5ヶ月

その後 テリア多数保護
そのなかに エアデールのココナッツとドロシーも含まれています
3頭 ドロシー、ココナッツ、アイヴィ


2018年 12/30に1本の電話がかかってきて
突然ワイアーフォックス1歳半のスノウを迎えることになりました
どうしてものご事情があり 3件の家族を転々とし
私のところに転がってきました

またテリア

転がって来て 血統書を見てみたら
ユリックの曾孫で アイヴィと同系列の血を引いていました
スノウと名付けて三ヵ月経過しました
スノウ
あるかたが仰った言葉 ずっと忘れられない

「人間 何か苦手なことがあって 

 それを解決せずに一度回避したら

 その問題が解決するまで何度もやってくる

 死ぬまでそれは続く」


という言葉でした

私が何を解決できていないのか・・・・・何だろう・・・・?




2013年 オードリーのCM  - 2019.04.03 Wed

リンク切れしているブログを整理していて 面白かったのを
ピックアップ&再アップしてみました!


オードリー2013年のチョコCM

とても爽やかですね!

水が透き通り 空は高く 緑豊かなこの時代がステキです

私は新元号を 緑和 (りょくわ) と予想していました

************

このオードリーのCMはご覧になりましたか?

このオードリー、フルCGだそうです。

アナログな感じが、最新の技術でよみがえってますね。

素敵です。





犬男子 猫男子  - 2019.04.03 Wed

ワンコとニャンコを擬人化!

これ、わかるわ~~~~

動物が出てくるオススメ映画 ロザリンとライオン ROSELYNE ET LES LIONS - 2019.04.03 Wed

2010年 6/7投稿の再UPです。
昨年末1歳半のワイアーフォックステリア スノウ を迎え
また犬育てが始まりましたが

犬育てが始まる都度 思い出す映画がこれ
もし犬ではなく ライオンだったら・・・・

***************************

1990年の映画

この映画は、私にとって、とても印象的な映画でした。
以下、ビテオのパッケージに書いてあったあらすじです。

「ライオンの調教士になることを夢みる若い男女の、幻想的かつ激情的なラブ・ロマンス。
17歳のティエリー(G・サンドス)は調教学校で助手を務める少女ロザリン(I・パスコー)の
的確な鞭捌きにしびれて、自らも弟子入り。

一通りの技をこなせるようになった二人は放浪の旅に出、更に技量を磨くためサーカスを渡り歩く。
やがて看板芸を張れるようになる二人に最大の試練が訪れる……。

「ディーバ」のベネックスらしい奇抜な状況設定に唸らされ、命懸けの猛獣ショーのカメラ・ワークと
その鮮やかな編集処理は息を呑みます。
セクシーなコスチュームでライオンに鞭打つヒロインのパスコーにぶるっちゃいます!」

この映画のことは、過去にも紹介しましたが

何度もでてくる会話  

「エサを使うのは良くない方法よ!」 

が、私にとってとても印象的でした。


もちろん犬のしつけと、ライオンの調教は違うでしょう

なぜエサを使うのは良くない躾の方法なのか・・・・・

映画の中で はっきりした答えが出てくるシーンはありません。

それだけに 今も気になる映画です。

ガオー!!

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY


プロフィール

Paradogs

Author:Paradogs
京都・白川通りの
ドッググッズショップ
「Paradogs」から発信!
https://www.paradogs.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する