ピース君 ありがとう - 2018.02.19 Mon
映画に出てくるインテリアやお店や食べ物 「It's complicated」 - 2018.02.19 Mon
「恋するベーカリー」が邦題の 「It's complicated」という映画
複雑なのよ・・・という意味だと思います
メリルストリープ主演のラブコメディです
ラブストーリーは退屈なのですが この映画は家庭菜園やキッチンそれからお店がとても素晴らしいので
オススメの映画です
この映画に出てくるお店をマネたら 絶対に行列できますね
美しい菜園

主人公の生活感溢れるキッチンはこじんまりしていて1970~1980年風

これが主人公の経営するお店
八百屋さんとカフェと焼きたてパンと洋食屋さんが合体したようなお店
新鮮な野菜と焼きたてのクッキーやパイ クロワッサンやコ-ヒーが楽しめます
こんなお店があったら 毎日行っちゃう

だれかこんなお店を作ってください!! そしてテラスをワンコOKにおねがいします~
菜園がほんとうに素敵です

使い込んだ感じのキッチン

街角でエアデールテリアと会う

お家はスペイン風

もうちょっと大きな画像もどうぞ
複雑なのよ・・・という意味だと思います
メリルストリープ主演のラブコメディです
ラブストーリーは退屈なのですが この映画は家庭菜園やキッチンそれからお店がとても素晴らしいので
オススメの映画です
この映画に出てくるお店をマネたら 絶対に行列できますね

美しい菜園

主人公の生活感溢れるキッチンはこじんまりしていて1970~1980年風

これが主人公の経営するお店
八百屋さんとカフェと焼きたてパンと洋食屋さんが合体したようなお店
新鮮な野菜と焼きたてのクッキーやパイ クロワッサンやコ-ヒーが楽しめます
こんなお店があったら 毎日行っちゃう


だれかこんなお店を作ってください!! そしてテラスをワンコOKにおねがいします~

菜園がほんとうに素敵です

使い込んだ感じのキッチン

街角でエアデールテリアと会う

お家はスペイン風

もうちょっと大きな画像もどうぞ