topimage

2018-01

トラツグミ ミミズは宅配しませんと断られる - 2018.01.23 Tue

私は、火曜日と木曜日に朝早く出勤して、店開店前に雑用をしている。

今朝は、シャッターに何かが激突した音に驚いた。 

ドド~~~ン

あわててシャッターを開けて表に飛び出したら、こんな鳥が歩道に座り込んでいた!
トラツグミ
京都動物園と保険所に連絡をとったら

鳥インフルエンザのことがあるのでこちらでは保護できません  放置してくださいとのこと

でも、歩道の真ん中なのでいつ自転車にひかれるかもしれないので、放置はできないよー


そうだ!ホップ君のママにお電話して聞こう!



どんな鳥ですか?と、ホップママ

黄色とこげ茶のシマシマの。。。。。と私

トラツグミやね


ぶつかって脳震盪をおこしているかもしれないから

しばらくダンボールなど薄暗いところで休憩させたら

飛びたてるかもしれないこと

北区の三宅獣医さんは野鳥の会に入っておられるので、鳥を見てもらえるかもしれないこと



情報をいただけた

ホップママはワンコだけでなく、野鳥にも詳しい

動物園よりも、保険所よりもずっと頼りになった



ありがとうございます!と、お電話を切って

まず調べたのが感染症について 

IDSCのサイトで

鳥インフルのことを調べた
http://idsc.nih.go.jp/disease/avian_influenza/QA0612.html


鳥と濃厚な接触をしなければ、ほぼほぼ大丈夫

鳥と濃厚な接触ってどんなことやねん

口移しでミミズ食べさせるとか

さっそく、軍手を二重にはめて、一応マスクもして

トラツグミをダンボールに入れて休ませた

このようにポカ~ンとしていて大人しいので、羽を広げ、足をチェックしてみたら折れていなかった

とりあえずダンボールの中で保護

様子を見てだめなら夜に獣医さんに連れて行こうと思い

保護期間中のエサ調達のために

某釣具店さんに電話して、ミミズの宅配をお願いしたら

「ミミズは宅配しません」と、断わられたので、空き地でミミズ探しをすることにした

保健所も動物園も釣具屋もみんなちょっと怒り気味やったo(`ω´ )o

そのことを思い出しながら地面を掘った

結局ミミズは見つからなかったので、トラツグミのところへ戻り様子を見たら

おおっ!

ダンボールの中で ピョン!と跳ねたので木の多い所までダンボールを運んだ

ダンボールにかけたバスタオルを外すと

勢い良く飛び立った

トラツグミさよなら~

スマフォでビデオを撮ったけれど、ダンボールの端と道しか写ってなくて あ~あ

ダンボール、軍手、マスクを一応消毒してゴミに出して以上

あの元気な飛び方なら、間違ってぶつかり脳震盪をおこしただけでしょう

ホップママのおっしゃる通りだった

ホップママさんありがとうございます(=゚ω゚)ノ




NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY


プロフィール

Paradogs

Author:Paradogs
京都・白川通りの
ドッググッズショップ
「Paradogs」から発信!
https://www.paradogs.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する