1/2 松ぼっくりを拾う - 2018.01.03 Wed
今日はワンコ散歩で松ぼっくりを拾いました。

名前は忘れたのですが、これで3種類ぐらいの珍しい松の松ぼっくり。
ワンコたちが松ぼっくりを好きなので、私も好きになりました。
小1時間ほどですが、良い空気を吸ってものすごくクリアになりました。
これでまた1年やって行けるような気がします。
良い休息って時間の長さではないようです。
ダラダラ過ごすとかえって疲れてしまいますね。
お正月はマーケットがお休みのせいで、年末に食材を買い込みますが
今度はその食材を計画的に食べるのがノルマみたいになるのがストレスです。
今年はおせち料理とか、お正月を意識せず過ごしてみたら、とても体調が良いです。
年末にいただいたフルーツや野菜、お米やお酒を丁寧に楽しんで味わうことができました。
固定観念みたいなものに囚われず・・・・って、打ち込んで・・・・。
うわっ!
囚われるという漢字は人が囲まれているんですよね!!
囚われるという漢字みたいにならないように過ごしたい

名前は忘れたのですが、これで3種類ぐらいの珍しい松の松ぼっくり。
ワンコたちが松ぼっくりを好きなので、私も好きになりました。
小1時間ほどですが、良い空気を吸ってものすごくクリアになりました。
これでまた1年やって行けるような気がします。
良い休息って時間の長さではないようです。
ダラダラ過ごすとかえって疲れてしまいますね。
お正月はマーケットがお休みのせいで、年末に食材を買い込みますが
今度はその食材を計画的に食べるのがノルマみたいになるのがストレスです。
今年はおせち料理とか、お正月を意識せず過ごしてみたら、とても体調が良いです。
年末にいただいたフルーツや野菜、お米やお酒を丁寧に楽しんで味わうことができました。
固定観念みたいなものに囚われず・・・・って、打ち込んで・・・・。
うわっ!
囚われるという漢字は人が囲まれているんですよね!!
囚われるという漢字みたいにならないように過ごしたい
