topimage

2017-10

キュートママとパピヨンのモナカちゃん - 2017.10.27 Fri

かわいいデチュね~!

と、ムツゴローさんみたいになってしまったキュートママ( ^o^)ww(*’U`*)
モナカちゃん 
元気なモナカちゃんも、キュートママに偶然出会って、嬉しいやら、楽しいやらで

はじけていました

画質はイマイチなんだけど

たのしい感じ伝われ~~~~~~~~~~~~~

狂犬病予防ワクチン 2~3年間隔でも有効 東大教授ら(毎日新聞デジタルより) に想うあれこれ - 2017.10.23 Mon

毎日新聞2017年10月18日 19時16分(最終更新 10月18日 19時16分より抜粋

「 日本では狂犬病予防法で毎年の接種が義務化され、国内で承認済みのワクチンの有効期間は1年とされる。
 一方、近年は接種による副作用のリスクが重視され、海外では有効期間3年のワクチンが主流だ。
 日本の獣医師の間でも、接種方法の見直しを求める声がある。

 杉浦教授は「最初の接種から1年以内に2回目を打った方が効果が維持されやすく、その後は間隔を2~3年に
 広げても有効と分かった。
 ワクチンによる副作用リスクや飼い主の経済的な負担を考慮し、年1回接種の見直しを検討すべきだ」と
 話している。【曹美河】 」

詳しくはこちらを →https://mainichi.jp/articles/20171019/k00/00m/040/054000c

ここまでが記事から抜粋
*****************************************************************


ここからが私の予想です。

こういう記事が表に出たということは、そう遠くない未来にルールが変更されるはずですが

狂犬病予防接種の徴収金額が減る代わりに、犬を迎えるのは税金がかかるなどの
代替徴収があるかもしれません。

それでも予防接種の回数が減るなら良しと考えるかたが多いのではないでしょうか。

あるいは
狂犬病には「犬」という漢字が入っていますが、実は猫や他の動物も罹患しますので

ニャンコとワンコ、両方を家族に迎えているかたが増えたこともあり

もしかしたら「ニャンコにも狂犬病予防接種を!」と、いう流れが来るかもしれませんね。


こういうことは、ずっと前から出ていた話ですが、あまり表に出して堂々と発言する人はいませんでした。

海外に追随する形ですが、それでも改善方向に向かうことは、とても良いことだと思います。



日本では聞いたことがありませんが、欧米ではコウモリから狂犬病感染があるそうで
人が感染すると変貌することから、吸血鬼伝説ができたという説もあるようです。

月夜



台風の夜 なめくじと格闘 - 2017.10.23 Mon

22日、お店は台風に備えるため、5時で閉店しました。

帰りは100円均一のセリアに寄ってゴミ箱を10個ほど買いました。

外にほったらかしにしている植木鉢が風で飛んで行くかもしれないので、ゴミ箱に植木鉢を入れ

家の中に非難させました。
なめくじ
(画像はセリアで買った100円均一のゴミ箱)


結果

風は私が思ったほどでもなく、なめくじ と、格闘することになりました。

風よりも、雨となめくじがひどい。

おしゃれアイコンのジェム君 - 2017.10.22 Sun

今日もまたオシャレでした!!ジェム君
ジェム君

ママもジェム君も、おしゃれアイコンです!
ジェム君

とても上質な生地でオーダーメイドのお洋服がカッコイイ!!
ジェム君

この日

ジェム君、すれ違う時に

私にド~ン!ってわざとぶつかってくれました!!

私は、あんまりどのワンコにもベタベタグリグリしませんが

何度か会ううちに、ワンコの方から「おもしろい挨拶」をしてくれることがあって

それがたまらなく嬉しくて ウヒヒ なんです

「おっ! 今日も元気にしてるね!!」みたいな感じで

鼻先で ツン! の時もあるし

足にすれてくれることがあったり

前足でタッチとか

ワンコによって違うので楽しいです!

辛抱強く 来てくれるまで待つのですが

何回目かで、「挨拶」があったときは、ヤッホ~~~~~!!なのです。

ジェム君は、わき腹をド~~~~ン!でした。

やっと認めてもらえたかな??



鎌倉からお引越ししてきたジャズ君 - 2017.10.22 Sun

お散歩途中に、お顔を出してくださいました!!

鎌倉からお引越ししてきたジャズ君

10歳越えですが、5歳ぐらいの元気さ!!

ジャズ君
お散歩で出会うかも!!

みなさん宜しくね~~~~~~



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY


プロフィール

Paradogs

Author:Paradogs
京都・白川通りの
ドッググッズショップ
「Paradogs」から発信!
https://www.paradogs.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する