topimage

2017-03

今夜はリサーチついでに晩御飯  - 2017.03.14 Tue

最近 飲食業の経営が厳しいとおっしゃる 飲食業の経営者さんに
「どうしたら良いでしょう?」と真剣に聞かれて なぜ厳しいのかリサーチ中です

経済系のニュースを調べると 街カフェの営業不振はコンビニのコーヒーが原因と書いている記事があり
百貨店の経営不振は、オンラインショップに負けていると結論づけられていました

ですが いちばん大きな原因は 「個性があるかどうか」 なんじゃないかな?と私は思いました

と申しますのも

今夜 とある繁盛カフェの1件に行ったのですが
喫茶店

本箱の上の額縁に入っていました
喫茶店

お願いでも 注意書きでもなく この言葉
喫茶店
いい感じですね。

普通のカフェなら   →   本を持ち帰らないでください  と注意書きすると思います。

接客 メニュー 店内のインテリア・・・どれで個性を出すのかが、また個性かもしれません。

ちなみに、私のまわりでは、カフェを経営したいとおっしゃるかたが現在4人も居ります。
競争相手が多いということなのですね。

それが一番問題なのかな?

飲食の経営は個性が大事だと思ったけれど、やっぱり違うのかも。



もし私なら

私がやるとしたら、やっぱりワンコOKのカフェかなぁ?

いえいえ、ワンコOKのカフェじゃなくて

ワンコの入店が当たり前で、人間もOKのレストランがやりたい。

躾のできていない人間は入店不可です。

人間の食べ物と飲み物は持参、人間用は持ち込みOKで

ワンコ用メニューとおいしい水が注文できるレストランがいい

なんで、そんなお店がないのかなぁ。












NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY


プロフィール

Paradogs

Author:Paradogs
京都・白川通りの
ドッググッズショップ
「Paradogs」から発信!
https://www.paradogs.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する