新装開店のアレンジ - 2017.02.23 Thu
「アトリエピーコック」さんの、店内リニューアルで、不要となった棚をいただきました!
丸いガラスの棚は、昔にル・コンランのショップで見かけ、欲しかったものでしたので
とても嬉しかったです。
ほんとうにありがとうございます。
繁盛店の良い「気」をいただけたようで、元気が出ました!
丸いガラスの棚 ↓ 置いてみたら昔からあったようにしっくり。

23日は「アトリエピーコックさん」の、新装開店の日でした。
そこで、棚のお礼かたがた白川通りの「マタハリさん」でアレンジをお願いして
22日の夜、アトリエピーコックさんにお伺いしました!

マタハリさんのアレンジもとても素敵で、ウッディーな新装店内にピッタリでしたので、とても喜んでいただけました。
アトリエピーコックさんも、マタハリさんも女性がオーナーの素敵なお店!!
私もがんばらなくっちゃ!!
丸いガラスの棚は、昔にル・コンランのショップで見かけ、欲しかったものでしたので
とても嬉しかったです。
ほんとうにありがとうございます。
繁盛店の良い「気」をいただけたようで、元気が出ました!
丸いガラスの棚 ↓ 置いてみたら昔からあったようにしっくり。

23日は「アトリエピーコックさん」の、新装開店の日でした。
そこで、棚のお礼かたがた白川通りの「マタハリさん」でアレンジをお願いして
22日の夜、アトリエピーコックさんにお伺いしました!

マタハリさんのアレンジもとても素敵で、ウッディーな新装店内にピッタリでしたので、とても喜んでいただけました。
アトリエピーコックさんも、マタハリさんも女性がオーナーの素敵なお店!!
私もがんばらなくっちゃ!!
3/3で、ココナッツと出会って12年 - 2017.02.23 Thu
1歳半で保護され2005年の3/3に出会って12年。
当時はココナッツを一時預かりのつもりで迎えたのでした。
その時に縁をつないでくださったかたは2015年の秋に亡くなられました。
色々とご報告したいことがいっぱいありましたが、ご逝去されて本当に残念です。
2005年の3/3に、 ミミをひっかけてウサギのオモチャをココナッツにプレゼントしました!

ピーピーは鳴らなくなってしまいましたが、今でもウサギは健在です。
ごはん前に、ウサギーのオモチャを放り投げて、それを前足で押さえます。狩をしているつもりでしょうか。
とても楽しそうです。
一年、また1年と少しずつ成長をした娘も今年で14歳ですが、ウサギを追いかける姿は今も同じです。
ご縁を結んでくださったかたに、成長を見ていただきたかった・・・。
当時はココナッツを一時預かりのつもりで迎えたのでした。
その時に縁をつないでくださったかたは2015年の秋に亡くなられました。
色々とご報告したいことがいっぱいありましたが、ご逝去されて本当に残念です。
2005年の3/3に、 ミミをひっかけてウサギのオモチャをココナッツにプレゼントしました!


ピーピーは鳴らなくなってしまいましたが、今でもウサギは健在です。
ごはん前に、ウサギーのオモチャを放り投げて、それを前足で押さえます。狩をしているつもりでしょうか。
とても楽しそうです。
一年、また1年と少しずつ成長をした娘も今年で14歳ですが、ウサギを追いかける姿は今も同じです。
ご縁を結んでくださったかたに、成長を見ていただきたかった・・・。