topimage

2015-08

カミナリでクーラーが切れたら再起動しないので、留守番犬は危険なのよ! - 2015.08.03 Mon

今、カミナリが轟いておりますが、エアコンがカミナリで一瞬でも停電すると

もう一度手動でONにしないと、再起動しません。


地震が多い昨今はエアコンなどは消費する電力が多いので、漏電による発火をふせぐためにだそうです。
ドロシーとココナッツ

また

スマフォやネットにて、エアコンをコントロールできる機器も、停電した場合は外部からのコントロールは

出来なくなります。
ドロシー

もし、ペットホテルに預けていて、夜の無人の間にカミナリなどで停電になったら?

自宅で愛犬が留守番していて、エアコンがOFFになったら?

ドロシー
毎年夏になると、暑さで愛犬が亡くなってしまったお話を聞いてしまいます。

自宅で留守番させる場合には、エアコンをしていても切れる場合を考えて、長時間を避けることはもとより

クールマット、クールボード、タイルの涼しい場所、凍らせたペットボトルなどを利用しておきましょう。

ほんとうに、他の電気機器の電源は落ちなくても、エアコンだけはちょっとしたカミナリで

電源がOFFになってしまいますので、二重三重に熱中症対策をしてください。
ドロシー&ココナッツ

我が家は、基本的に留守番はさせませんが、最長で2時間ぐらいエアコンで留守番させることがあります。

その時は、オシッコシートに水を含ませて凍らせたもの、クールボードを活用しています。

バスルームごとエアコンをかけて、大き目容器に水を張っておき、水を細く出しっぱなし

電池で動くワンコ用の扇風機も活用しています。

それでも、やっぱり心配です。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY


プロフィール

Paradogs

Author:Paradogs
京都・白川通りの
ドッググッズショップ
「Paradogs」から発信!
https://www.paradogs.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する