タイムリー・・・・・ - 2014.06.08 Sun
昨夜、ボーダーコリーの「渡雷くん」のことをアップして
「ちょうど、梅雨時期に出たタイムリーな話題で楽しかったです。」と、
最後に締めくくったら
「カミナリなんて鳴ってないのに、なんでタイムリーなの?」
そう、聞かれた今日
左京区では、やっぱり大雨とカミナリが鳴り響きました。
ネッ!やっぱりタイムリーでしょ?
「まさか!霊感が?予知が?」と驚かれたのですが
天気予報を見て、「雷雨」となっていたので、8日が雷雨ならタイムリーな話題だな・・・と
思って、7日に書いただけです(笑)
ナス画像は ↓ 佐渡原ナスという甘くて柔らかいナスで宮崎県産のものだそうです。

絶滅しかけていたナスで、最後のたった4粒の種から、復活を果たした縁起の良いナス。
とてもおいしくて、アクの少ないナスでした。
取り寄せたものをいただきました。
ヤキナスでごちそうさまです!!
画像は ↓ シマバナナという沖縄のバナナだそうです。

緑の状態でもらって、黄色くなるまで待っていただきました!
大きいさが小さめで、味がクリーミーです。
珍しい今の季節限定のバナナだそうです。
ご馳走様でした。
まさしく、タイムリーな話題でした!
「ちょうど、梅雨時期に出たタイムリーな話題で楽しかったです。」と、
最後に締めくくったら
「カミナリなんて鳴ってないのに、なんでタイムリーなの?」
そう、聞かれた今日
左京区では、やっぱり大雨とカミナリが鳴り響きました。
ネッ!やっぱりタイムリーでしょ?
「まさか!霊感が?予知が?」と驚かれたのですが
天気予報を見て、「雷雨」となっていたので、8日が雷雨ならタイムリーな話題だな・・・と
思って、7日に書いただけです(笑)
ナス画像は ↓ 佐渡原ナスという甘くて柔らかいナスで宮崎県産のものだそうです。

絶滅しかけていたナスで、最後のたった4粒の種から、復活を果たした縁起の良いナス。
とてもおいしくて、アクの少ないナスでした。
取り寄せたものをいただきました。
ヤキナスでごちそうさまです!!
画像は ↓ シマバナナという沖縄のバナナだそうです。

緑の状態でもらって、黄色くなるまで待っていただきました!
大きいさが小さめで、味がクリーミーです。
珍しい今の季節限定のバナナだそうです。
ご馳走様でした。
まさしく、タイムリーな話題でした!