映画における戦いのシーンで息抜きを - 2013.08.30 Fri
自分の手足が思い通りに動かなくて、コケたり飛んだり(笑)する時、自分で自分にムカつく。
先日、白川通りで歩道につまづき、飛んでしまいましたよ!!カッコわる~~~~!
上がっているはずの足が上がっていないのです。
昨日はスーパーマーケットのマイケルズさんで、2リットルの水を12本購入して、白川通りを渡ったら
両膝が痛くて屈めないし・・・と、色んなことがおこります。
そんな時は、バトルシーンでも見て気持ちを切り替えます。
007みたいに、色んな道具が出てくるのも良いし、SFモノのバトルシーンも好きだけど
最近は、原点に返って生身の人間が戦うシーンが新鮮です。
この間までは、ジェット・リーばかり観ていたのですが、最近は「グランドマスター」のバトルシーンが
気に入りです。
Ziyi Zhang vs Tony Leung - The Grandmaster
同じく「グランドマスター」より ・・・
八卦六十四掌實在很帥 by 一代宗師
こちらは、かなり古いですがハムナプトラ?でしたっけ、エジプトらしいポーズですね
The Mummy Returns (8/11) Movie CLIP - Nefertiri and Anck Su Battle It Out (2001) HD
ところで、男女が戦うと、女の人に勝ってほしい!という気持ちになるのですが、これは私だけですか?
グランドマスターの、このふたつのバトルシーンは、そういう意味で満足なのです。
膝さえ曲がらない私としては、こんだけ動けるのが羨ましい
リアルではムリなので、モンハンの中でティガでも倒して就寝しますワ・・・・。
先日、白川通りで歩道につまづき、飛んでしまいましたよ!!カッコわる~~~~!
上がっているはずの足が上がっていないのです。
昨日はスーパーマーケットのマイケルズさんで、2リットルの水を12本購入して、白川通りを渡ったら
両膝が痛くて屈めないし・・・と、色んなことがおこります。
そんな時は、バトルシーンでも見て気持ちを切り替えます。
007みたいに、色んな道具が出てくるのも良いし、SFモノのバトルシーンも好きだけど
最近は、原点に返って生身の人間が戦うシーンが新鮮です。
この間までは、ジェット・リーばかり観ていたのですが、最近は「グランドマスター」のバトルシーンが
気に入りです。
Ziyi Zhang vs Tony Leung - The Grandmaster
同じく「グランドマスター」より ・・・
八卦六十四掌實在很帥 by 一代宗師
こちらは、かなり古いですがハムナプトラ?でしたっけ、エジプトらしいポーズですね
The Mummy Returns (8/11) Movie CLIP - Nefertiri and Anck Su Battle It Out (2001) HD
ところで、男女が戦うと、女の人に勝ってほしい!という気持ちになるのですが、これは私だけですか?
グランドマスターの、このふたつのバトルシーンは、そういう意味で満足なのです。
膝さえ曲がらない私としては、こんだけ動けるのが羨ましい
リアルではムリなので、モンハンの中でティガでも倒して就寝しますワ・・・・。
バンブーボウル 1650円 - 2013.08.28 Wed
ローラちゃん 10歳のお誕生日おめでとう! - 2013.08.26 Mon
ローラちゃん、10歳を迎えました!
お誕生日おめでとう!

ローラちゃんが6年前に産んだ、ラブっ子たちは今6歳!
って、当たり前ですよネ!
でも、この子たちもローラちゃんみたいに、美しいラブに育っているんですよね!
時々、集まるそうですが壮観でしょうね。
もうすぐ、またこの子たちとお母さんのローラちゃんとでパーティがあるそうです。

たくさんの人と、子供たちに10歳を祝ってもらって幸せなローラちゃん。

かなり若くて10歳には見えないので、ラブっ子たちとローラちゃんの年齢差はなさそうですね!

ローラちゃんばかり気になって、ピース君がピンボケしてしまい・・・・
ピース君がオシリだけになってしまいました!ごめんなさい。
ちょっと前のピース君 ↓ を載せておきます。

あらためて、ローラちゃんお誕生日おめでとうございます!
お誕生日おめでとう!


ローラちゃんが6年前に産んだ、ラブっ子たちは今6歳!

でも、この子たちもローラちゃんみたいに、美しいラブに育っているんですよね!
時々、集まるそうですが壮観でしょうね。
もうすぐ、またこの子たちとお母さんのローラちゃんとでパーティがあるそうです。

たくさんの人と、子供たちに10歳を祝ってもらって幸せなローラちゃん。

かなり若くて10歳には見えないので、ラブっ子たちとローラちゃんの年齢差はなさそうですね!

ローラちゃんばかり気になって、ピース君がピンボケしてしまい・・・・
ピース君がオシリだけになってしまいました!ごめんなさい。
ちょっと前のピース君 ↓ を載せておきます。

あらためて、ローラちゃんお誕生日おめでとうございます!
アシュリーママさんありがとう! - 2013.08.25 Sun

アシュリーママさん作 「ドロシー」

そっくり!!
こんなのが作れるなんて、どれだけ器用なんでしょう

ほんとうにありがとうございます


そして、なんと!!
裏返すと、肉球までちゃんとある!!


こちら、アシュリーママさんのボルたち ↓ (画像拝借)

アシュリーママさんのブログ ↓
http://cocoashley.blog.fc2.com/
ブログで、拝見してすご~~~~い!と、思っていたところ
ドロシーのも作ってくださって、もう、感謝感激なのです!!
多頭飼い、もう1頭増えた感じです!!
ありがとうございました!宝物です

今日はココナッツの誕生日 でも色んなことがおこりすぎ - 2013.08.23 Fri
今日は、ココナッツ10歳になりました!!
産んでくれたお母さん、ありがとうございます
そして、兄弟犬のネオ君もおめでとうございます
ココナッツはスイカが大好きなので、お誕生日にスイカをもらいました!!

で、、こうして夕方までは普通に時間が過ぎたのですが、、、、、
雨がシトシト降り始めた7時前に事故がおきました。
パラドッグス前にボーダーコリーが1頭だけで居て、前を通る人がパラドッグスの犬だろうと話していたそうです。
この時点で私が気が付けばよかったのですが、接客中でしたので、外に佇んでいた
ボーダーコリーのことは知りませんでした。
この迷子?のボーダーコリーは、探しに来た飼い主を向かい側に見つけたらしく
白川通りを横断して走ったそうです。
その直後に、タクシーがボーダーコリーを轢き逃げしたそうです。
それを、外に居た4人のお子さんとお母さんが、「オタクの白黒ワンちゃんが、車にひかれましたよ!」と
店の中に知らせに来てくれて
え~???と、、、、、うちは3頭そろっていますので~~~~と、返したことから
ボーダーコリーがひき逃げされた経緯を知りました。
そこから、向かい側に渡ってみたら、ボーダーコリーが歩道の上で痙攣をおこしていました
私は、そのボーダーコリーと目が合いました
「なんとかして、、、痛い、痛い」と目で訴えてきました。
小学生ぐらいお子さん?が散歩していたのか、「ボクの犬です。今お父さんを呼びました。」と
私に訴えるように言いました。
現場では、犬を気にする人が、数人居てごったがえしていましたが、事故に遭ったボーダーが
リードをしていなかったので、また逃走してはいけないと言う人がいて
私はリードと首輪を取りに店へ
もう一度、首輪を持って向かい側の歩道に行ったら、やっと現場に到着した飼い主のお父さんが
ボーダーを抱いていて
私は慌ててボーダーにチョークを首にかけて、これで獣医さんへ行ってくださいと言ったのですが
飼い主さんは「逃げませんから。動けませんから。」とチョークを断りました。
ああ、、逃げて来たから轢かれたのに、ケガをしてもまた逃走するかも・・・・と
でも飼い主さんは、そのまま車に乗せて獣医さんへ
そうこうしているうちに、歩道に居て、事故の犬を気にしていた人のところへ
なんと、自転車が突っ込んで来て
「今度は、私が轢かれました。」と、後でうったえる女性の声が・・・
振り返って見れば、優しそうな綺麗な女性が足を怪我しています。痛そうです。
「どうすればいいですか?警察?」とおっしゃるので
自転車は軽車両になるので警察に電話するようおすすめしました。
このころになると、雨はザーザー降ってくるし、みんなビショビショになりながら・・・・ああ・・・。
店に戻り今、警察待ち。7時半。今まで店をほったらかし状態でした
だがしかし、優しい親子と高校生?4人でお店を見ていてくれて感謝。
この世は優しい人ばかりだ!
あ、警察が来たみたい。
白川は警察来るのが早いですよ!と、事後に遭った女性に、私が言ったのですが
ほんとうに早い!!
それにしても、ボーダーコリーが轢かれて倒れていた時、親切に気にしてくれた人はたくさん居た
ぼーだーこりーはちゃんと、治療してもらっただろうか?
自転車に轢かれた女性の怪我は?
さっき聞いたら、ボーダーコリーはカミナリに驚いて逃走したらしい。
逃走しないように、首輪とハーネスをつけて二頭引きリードで散歩してください。
子供だけでお散歩させないでくださいって思う。
迷子札も3っつぐらいつけておいてください。
ブサイクでも何でもいいから、首輪にマジックで書いておくとか・・・ね。
もうね、おねがいしますよ。
文章が支離滅裂
産んでくれたお母さん、ありがとうございます

そして、兄弟犬のネオ君もおめでとうございます

ココナッツはスイカが大好きなので、お誕生日にスイカをもらいました!!

で、、こうして夕方までは普通に時間が過ぎたのですが、、、、、
雨がシトシト降り始めた7時前に事故がおきました。
パラドッグス前にボーダーコリーが1頭だけで居て、前を通る人がパラドッグスの犬だろうと話していたそうです。
この時点で私が気が付けばよかったのですが、接客中でしたので、外に佇んでいた
ボーダーコリーのことは知りませんでした。
この迷子?のボーダーコリーは、探しに来た飼い主を向かい側に見つけたらしく
白川通りを横断して走ったそうです。
その直後に、タクシーがボーダーコリーを轢き逃げしたそうです。
それを、外に居た4人のお子さんとお母さんが、「オタクの白黒ワンちゃんが、車にひかれましたよ!」と
店の中に知らせに来てくれて
え~???と、、、、、うちは3頭そろっていますので~~~~と、返したことから
ボーダーコリーがひき逃げされた経緯を知りました。
そこから、向かい側に渡ってみたら、ボーダーコリーが歩道の上で痙攣をおこしていました
私は、そのボーダーコリーと目が合いました
「なんとかして、、、痛い、痛い」と目で訴えてきました。
小学生ぐらいお子さん?が散歩していたのか、「ボクの犬です。今お父さんを呼びました。」と
私に訴えるように言いました。
現場では、犬を気にする人が、数人居てごったがえしていましたが、事故に遭ったボーダーが
リードをしていなかったので、また逃走してはいけないと言う人がいて
私はリードと首輪を取りに店へ
もう一度、首輪を持って向かい側の歩道に行ったら、やっと現場に到着した飼い主のお父さんが
ボーダーを抱いていて
私は慌ててボーダーにチョークを首にかけて、これで獣医さんへ行ってくださいと言ったのですが
飼い主さんは「逃げませんから。動けませんから。」とチョークを断りました。
ああ、、逃げて来たから轢かれたのに、ケガをしてもまた逃走するかも・・・・と
でも飼い主さんは、そのまま車に乗せて獣医さんへ
そうこうしているうちに、歩道に居て、事故の犬を気にしていた人のところへ
なんと、自転車が突っ込んで来て
「今度は、私が轢かれました。」と、後でうったえる女性の声が・・・
振り返って見れば、優しそうな綺麗な女性が足を怪我しています。痛そうです。
「どうすればいいですか?警察?」とおっしゃるので
自転車は軽車両になるので警察に電話するようおすすめしました。
このころになると、雨はザーザー降ってくるし、みんなビショビショになりながら・・・・ああ・・・。
店に戻り今、警察待ち。7時半。今まで店をほったらかし状態でした
だがしかし、優しい親子と高校生?4人でお店を見ていてくれて感謝。
この世は優しい人ばかりだ!
あ、警察が来たみたい。
白川は警察来るのが早いですよ!と、事後に遭った女性に、私が言ったのですが
ほんとうに早い!!
それにしても、ボーダーコリーが轢かれて倒れていた時、親切に気にしてくれた人はたくさん居た

ぼーだーこりーはちゃんと、治療してもらっただろうか?
自転車に轢かれた女性の怪我は?
さっき聞いたら、ボーダーコリーはカミナリに驚いて逃走したらしい。
逃走しないように、首輪とハーネスをつけて二頭引きリードで散歩してください。
子供だけでお散歩させないでくださいって思う。
迷子札も3っつぐらいつけておいてください。
ブサイクでも何でもいいから、首輪にマジックで書いておくとか・・・ね。
もうね、おねがいしますよ。
文章が支離滅裂