ゴールデンのラグちゃんと相性がバッチリだっただけに、やはりもう一度ゴールデンを
迎えられましたね

皆、かわいいクムちゃんにメロメロです

でもすでに英才教育が始まっているようですよ。
英才教育という私の表現がイマイチで、なにやらラグパパさんが教育パパみたいですが
そうではなく
前愛犬のラグちゃんと一緒に構築したスキルの数々を、すでにクムちゃんに
活かしておられるという意味です。
そしてそれは、今、3ヶ月から5ヶ月の前頭葉の飛躍的な発達期には特に有効であり
まるでスポンジが水を吸収するように、いろんなことを吸収するので
とても大切なことなのだと思います。
3ヶ月ぐらいの子犬を、はじめて迎えた人なら、悩みや迷いも多く、右往左往してしまい
もっとも大切な時期を、かわいいだけで通過してしまいがちですが
再び愛犬を迎えられたかたなら、前愛犬と得たスキルが、迎えたその日から発動されるわけです。
それって、ワンコ飼いビギナーとは、大きな差だと思うのです。
クムちゃん、すごいゴールデンになりそうな予感!

肉球かわいいでしょ! ぷにゅぷにゅしていて、癒しです!
ちょっと、狭いところが好きみたい。
今のうちですよ~~~!こんな、狭苦しいところに入れるのは!!

だって、大きくなるのはわかっていますもん

健康優良児ですよね!!

成長が楽しみです