topimage

2010-08

レモンちゃん - 2010.08.25 Wed

頭がよくて、元気があって、まだ仔犬の面影が抜けないレモンちゃん

かわいいでしょ!

早くも、優秀なお姉さんぶりを発揮して、他のワンコの面倒もみるしっかりものです!
レモンちゃん
レモンチューハイをガブ呑みしながらのアップです!!

昨年まではあまり呑まなかったチューハイですが、今年はレモンチューハイを箱でいただいたことが
きっかけで、やたら呑んでおります。

スーパーマーケットでふと価格を見たら98円と・・・・ジュースより安いんですね!
チューハイって!!
アルコール分が低いので、いくら呑んでも酔うことがありませんし、それほど甘くないので
ジュースがわりに良いです。

でも、アルコール分が低くても飲酒運転になってしまうんですね!!
もちろんダメです!!

・・・・・とお名前が「レモンちゃん」なので、レモンチューハイの話題になってしまいました!!
ごめんなさいです。
レモンちゃん

パラドッグスの表紙 メルモちゃんとパックス君 - 2010.08.23 Mon

パックス君はメルモちゃんのお家に、お泊りしました!!

メルモちゃんはパックス君より二ヶ月お姉さんですが、大きさがこんなに違います!!
う~~~~~ん!メルモちゃんは、黒のミニチュアシュナではなくて
もしかしたらスタンダードかジャイアント?

なんて説まであるくらい、アンヨも太くて大きいのです

でも、大きくても小さくてもカワイイ2頭

本当によく遊んで楽しそうです!!
2頭ともかなり頭が良くて、日々色んなことを吸収しています
成長がとても楽しみ

パックス君はシュナのお兄ちゃんがいますが、歳が離れているので、あまり遊ばないそうです
そこで、メルモちゃんのところに、週に一度お泊りに来ることになりました!

一方、メルモちゃんは アゲハちゃん(プーリープー)、ミヤヴィ(FOXテリア)、レモンちゃん(コーギー)、それとノースちゃんとルーシーちゃんの2頭のポインター
合計5頭もお姉さんがいますので、いつも遊び放題!!

パックス君が遊びに来ると、ハーレム状態なのです!

男性のかたが、(うらやまし~!)っておっしゃっていたのはナイショにしておきます
パックス君とメルモちゃん
画像は、チーズママが撮ってくださいました!!
表紙は、雰囲気を変えてバックをベージュに変えてみましたよ!
http://www.paradogs.co.jp/

次ページの画像もチェック!!してね!

ブロットハウンドの里親募集です!! 最投稿です - 2010.08.21 Sat

この記事へのコメントくださったかたへ!

お問い合わせありがとうございます。
メールでご連絡先をお知らせいたしましたので、直接お問い合わせください。
よろしくお願いいたします!

本日、私はケイタイを紛失いたしましたので、どうにもこうにも
どなたにもご連絡がとれません。
誠に申し訳ございませんが、私のケイタイが戻るまでお待ちくださいませ。
本当にすみません。



ブロットハウンド
まず、ブロットハウンドとは?
WIKIです → http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89

緊急!プロットハウンド犬の里親募集!
4月初めに京北町で保護されました。とても甘えん坊な可愛い子だそうです!
そして、詳しくはこちら、里親募集の記事をご覧ください!
動画も掲載されています
http://maybe.way-nifty.com/blog/2010/06/post-830b.html
ブロットハウンド
狩りに連れて出るワンコなので、山から下りてきたのでしょうか?
もしくは狩りには向かなくて放置したか・・・・
どなたか迎えてくださるかたがおられたら 075-752-0873(午後6時以降)へ
お問い合わせください

この子を一時預かりしてくださるかたも、募集しています!!
ドッグフード等、この子をご担当なさっているかたから支給されますので上記お電話番号へお問い合わせください。

ラテン語の格言が身近になった - 2010.08.20 Fri

6月に載せた記事にコメントをいただきましたので、その記事を上げておきます

来週の金曜日に北白川幼稚園さんで、園長先生が「ラテン語の夕べ」という一般の方向けの講演を
なさいます。

ラテン語の格言と漢文を比較するような内容です詳しくはこちらのURLで!!
http://www.kitashirakawa.jp/yama-no-gakko/?p=71
ご興味がございましたら、是非ご参加を!
私はお店が営業中の時間帯なので、行けるかなぁ・・?行けないかなぁ・・・?と
思案中です。

園児達の小さい目の椅子に座って、ラテン語を学ぶなんて素敵な趣向ですね!!
以下、私の6月の記事です。
園長先生、コメントありがとうございました


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ラテン語の格言を読んで感心することがあります。

Audentis Fortuna iuuat. 運命の女神は大胆に振る舞う者を助ける
大胆に振舞った人だけが納得する格言。

Deliberando saepe perit occasio. 好機は熟考することによってしばしば消滅する。
考えすぎてタイミングを外さないように、、、、ですね

Incipe. Dimidium est facti coepisse. 始めたことが事を成し遂げる道の半分にあたる。
それだけ、始めることが大変ってことですね
継続は力なりという格言とワンセットにしたいです

Altissima quaeque flumina minimo sono labuntur. もっとも深い川は最小の音で流れる。
うーん、その意味が深すぎる、、、人間の器の表現ですね

Disce quasi semper victurus, vive quasi cras moriturus. 永遠に生きるかのように学べ、明日死ぬかのように生きよ。
そんな風に生きることができれば、こんな私になっていない・・・。

時々拝見するこの素晴らしいサイト
山下太郎のラテン語入門 
http://www.kitashirakawa.jp/taro/indexj.html

実は、このかたは北白川幼稚園の園長先生だったのですね!!
http://www.kitashirakawa.jp/

なんと、Paradogsすぐ裏手の幼稚園の園長先生のサイトとは気付かず、ずっと以前より拝見しておりました。

入園して、もう一回いちから勉強したい!!です。orz

Disce quasi semper victurus, vive quasi cras moriturus!ですね!!

遠くにそびえていた格言が、身近になった気がします。

この画像は2004年の梅雨頃に撮った私の気に入りの画像
私は子供ちゃんの相手がニガ手ですが
ちょっと離れたところから眺めるのが好きです
雨の日は、カラフルな子供達がお店の前を通過するので、とても楽しいです

これはあまりにカワイイので、気に入りの画像です
この子たち、あの幼稚園で大きくなって今は中学生?高校生ぐらい?
園児
園児
子供達を眺めているのは、ドロシーとアイヴィ

あの、素敵な幼稚園で学べた幸せな子供たちですね

アズレーちゃん チョコランちゃん - 2010.08.08 Sun

皆様、お盆はいかがお過ごしでしたか?
今年は、本当に暑いですね!!!
ブログは「夏休み」しておりましたが、ボチボチ更新します。

さて、画像だけ先にアップしておりましたが
画像のチワワ君は、北白川は「牟尼庵さん」のアズレーちゃん!!
アズレーちゃん
チョコランちゃんの弟分です!!

ますます、賑やかで楽しくなりましたね
チョコランちゃん
しっかりもののお姉ちゃんのチョコランちゃんと
おっとり優しい弟のアズレー君は、チョコとミルクの関係みたいに相性が良くて
良い雰囲気です。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY


プロフィール

Paradogs

Author:Paradogs
京都・白川通りの
ドッググッズショップ
「Paradogs」から発信!
https://www.paradogs.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する