topimage

2009-08

ちょっとした工夫 - 2009.08.11 Tue

開店以来ずっと続けてきた、私のちょっとした工夫を初公開です

レジで商品価格を打ち込んだ合計金額が 4200 とか 4900 4256 9600 などの(他にもありますが)
たまたまゲンの悪い数字になったときは、「打ち間違いました」と言って、商品の価格を変えておりました

もちろん高くすると怒られるので、たとえば、4200だったら4150(良い子)になるように、50円値引きします

犬の首輪は犬を守るものですので、4200(しに)を飼い主さんに払わせるわけにはいきません

数字は迷信であると思いますが、世の中にはゲンかつぎをする人が多いので
こういうところで工夫をしていました
2009-05-09-P1130241.jpg
この小さくて、ちょっとオバカな工夫は、ある経験からです

私自身は、あまりゲンかつぎをしないほうですが、支払い金額でとても憂鬱になったことがありました

ずっと昔のある日、コーヒー店でテイクアウトしました
Paradogsを開店させる前の話です

レジの女の子が、「444円です!」と言ったあとに、 「不吉です!」と目を見張りました

まったく、なんて女でしょう!

その後友人と遭い、食事に行ったのですが、つまづいても、滑っても、何をやっても悪いことがおこったら
一日中コーヒー店の444円が悪いような気がしました

だんだん、ハラがたってきました

あの時どうして、「あら!444で、4がそろってラッキー♪」と、言い返せなかったのか!

大阪の人なら、きっと言えていたでしょう!

という、ちょっとした出来事があって、合計金額にこだわるようになったのです

ああ、何年も 444円をひきずっている私。。。。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY


プロフィール

Paradogs

Author:Paradogs
京都・白川通りの
ドッググッズショップ
「Paradogs」から発信!
https://www.paradogs.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する