そこで器用なチーズママにお願いして、もう一度教えてもらうことに

これはキュートママがキュートちゃん用に配色を考えているところ

こちらキュートちゃん

こっちは、ミエルちゃん用に配色を考えているところ

こちらミエルちゃん

でっ、私はハンナちゃんにプレゼントすべく、配色を!
この私が、規則正しくビーズを並べることなんてできるはずもなく、ザラザラっと、マーブルチョコをイメージしてランダム配色です
1970年代風、アメリカンポップ~♪

しかし。。。すぐに嫌になり、ラテママさんにハンナちゃん首輪製作をバトンタッチ!
こちら、ハリケーン・ハンナ

黙々と作業するキュートママ

おつまみは、クマのお菓子
柿のタネ、おいなりさん等々・・・・手もクチも動きます

ミヤヴィとうずらちゃん
うずらちゃんに興味深々のミヤヴィの後ろ足が伸びきっております~
この後ミヤヴィ逃走~白川通りまで出てしまいましたが、無事に捕まえました
私はミヤヴィ逃走で騒ぎになっているとは知らず、スバルママがオヤツの入ったビンをカチャカチャ振りながら、青い顔をしているので、どうなったのか?とビックリしました

皆、黙々と製作ちぅ~!
足だけ撮ってみました!
せまい場所に、寄リ集まっての製作!
いい加減な私のホローに回ってくださったラテママさんのボヤきと、ツッコミの合の手を入れるラテパパさんの声、私を怒るチーズママの声
「おいなり食べましょうよ~!」とスバルママの声
たすけて~と、キュートママの声
人間7名と犬6頭、ゴチャゴチャです

がんばりや~!とスバル君

がんばるキュートママ

できた~!キュートちゃん用のハーフチョーク
キュートママは何でも要領がよくて、ちゃっかりキレイなのを作ってしまうので、私はいつも羨ましがってます

ミエルちゃん用!
さわやかなグリーン系!とてもきれいです。

チーズママ作は、人間のブレスレットみたいです
これは、ラテちゃん用でした

どう?似合うでしょ!

でっ!私が最初だけかかわった、ハンナちゃん用のマーブルチョコ風ハーフチョークはラテママさんの、汗と私への怒りとハナ水と責任感の結晶でこんなになりました

なぜ、アメリカンポップなのかと言うと、スバルお兄ちゃんのポップなハーネスに合わせたのです
と、ここでやっとご理解いただけたとおもいます

更に、チーズママがハンナちゃんをキレイにカットしてくれました

もともと、救出時に私がザンギリにしたままでしたので・・・・
ハンナちゃんは4/16こんなんでした (ビフォー)

でっ!救出後はザンギリに・・・befor (ビフォー)

まるで、ビューティーコロシアムみたいです!( アフター)


その後、写真大会でラテママさんが私のカメラで写しておいてくださいました
お楽しみください




みなさん、ありがとうございました~!