チーズちゃんとアゲハちゃん - 2008.09.17 Wed
大輔君と圭太君 - 2008.09.17 Wed
梅醤油 木酢 - 2008.09.17 Wed
今、私が最も気に入りの「酢」です。
和洋中、国籍を選ばない酸味。
個性的な酸味なのに、料理、飲み物、デザート、カテゴリーも選びません。
その洗練された酸味は日本古来からある木酢の果汁という驚き。
きずと読みますので、モクサクと間違わないように。
モクズと呼んでいた人もいましたね(笑)
カテゴリーは問わないけれど
使う人のセンスが問われる「あ・ぜん」さんの『木酢』

梅醤油と木酢をいただきました。
しあわせです。
梅醤油は兼愛無私です。
たとえば、お豆腐になにをかけるか迷った時は、一超直入で梅醤油。
四文字熟語がハテナでも、使えばわかります。

プレゼントしてくださったかた。
ほんとうに、ありがとうございます。
和洋中、国籍を選ばない酸味。
個性的な酸味なのに、料理、飲み物、デザート、カテゴリーも選びません。
その洗練された酸味は日本古来からある木酢の果汁という驚き。
きずと読みますので、モクサクと間違わないように。
モクズと呼んでいた人もいましたね(笑)
カテゴリーは問わないけれど
使う人のセンスが問われる「あ・ぜん」さんの『木酢』

梅醤油と木酢をいただきました。
しあわせです。
梅醤油は兼愛無私です。
たとえば、お豆腐になにをかけるか迷った時は、一超直入で梅醤油。
四文字熟語がハテナでも、使えばわかります。

プレゼントしてくださったかた。
ほんとうに、ありがとうございます。
