topimage

2008-08

犬の体重と体脂肪 - 2008.08.05 Tue

3頭の体重と体脂肪を計ってみた。
ワイアーフォックステリアのアイヴィ♂ 5歳 8.5㎏ 体脂肪率 5
2008-08-03-P1070428.jpg
エアデールテリアのココナッツ♀ 4歳 21㎏ 体脂肪率 12
2008-08-03-P1070424.jpg
黒ラブのローラちゃんと同じぐらいの大きさですが、体重はエアデールの方が軽いかも。
2008-08-03-P1070404.jpg
エアデールテリアのドロシー♀ 5歳 20㎏ 体脂肪率 9
2008-08-03-P1070421.jpg
エアデールテリアのドロシーはココナッツよりひとまわり小さいのですが、筋肉質のせいか
体重はそうかわりません。
2008-08-03-P1070409.jpg
正確とは言えませんが、一応目安として、記録しておきました。
こちらに、犬の体脂肪についての記事が載っています。
犬は35%以上の体脂肪率が肥満だそうです。
2008-08-03-P1070402.jpg
自分が痩せることは苦手ですが、犬の体重(健康)管理には自身があります。

よく、肥満だから・・・あるいは肥満にならないよう、毎日たくさん歩かせたり走らせたりしている飼主さんがおられますが、あまり効果があがらないこともあるそうです。
筋肉をつけるどころか、時には足を痛めて動けなくなってしまいます。

我が家は一週間に2回ぐらいよく運動させて、運動させたあと、2日ぐらいは近所1時間弱の歩きのお散歩です。
毎日運動の場合、週2回だけ長めです。
筋肉をつけたければ、使ったあとの休息が大事です。

普段と違う筋肉を使うような工夫もしています。
普段のお散歩では、ジグザクに歩いたり、坂を登ったり、平面なら自由運動です。
時には、後ろ向きに歩かせたりします。

余分な脂肪をつけない工夫も大切だけれど、過剰な筋肉をつけないことも大切。
体の外側の筋肉を鍛えるよりも、体の内側の筋肉を鍛え、内臓脂肪を減らすのがコツです。

これらのことは、私の友人がトレーナーの仕事をしていて、教えてくれたことですが、今になって自分自身ではなく(泣)、犬に役立っています。

犬の体脂肪の平均は20%から25%だそうですが
体脂肪5% 9% 12% の我が愛犬です。
犬種にもよると思いますが、冬場はもう少し体脂肪を増やすつもりです。

ヤギピットちゃん  - 2008.08.05 Tue

こちらはコナちゃん
トリミングは不要です
2008-08-03-PAP_0075.jpg
コナママ自らカットちゃたピットちゃん
サマーヤギカットです
なかなか似合っていますね
涼しそうです。
2008-08-03-PAP_0073.jpg
この日は、ケイタイカメラしかなくて残念!
ピットちゃんは去勢をしていないので、タマタマの周辺をカットするのが至難のワザ!だそうです。

ゴールデン親子 ベルちゃん と ユリーちゃん - 2008.08.05 Tue

ベルちゃんは、こうやって投げてくれる人間を探しています。
レトリーブが大好きな、金色のレトリバー
2008-08-03-P1070431.jpg
ベルちゃんの娘さん
ユリーちゃんは、キュートママがマイケルさんでお漬物を買っている間に
パラドッグスで涼んでいました
キュートママに置いていかれたと勘違いして、キュ~ンとないて探していました
お母さんのベルちゃんとよく似ていますが、子供っぽさが残っていてカワイイです。
2008-08-03-AP_0060.jpg

フーチさんの不思議な表情 クシャミ寸前1秒前 - 2008.08.05 Tue

2008-08-03-P1070438.jpg
なんとも言えない表情のフーチちゃん
鼻の穴をふくらましています

この後、デッカイくしゃみをしていました!

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY


プロフィール

Paradogs

Author:Paradogs
京都・白川通りの
ドッググッズショップ
「Paradogs」から発信!
https://www.paradogs.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する