預かりエアデールテリア 正直に書きます - 2007.12.17 Mon
10月末に飼い主さんのご事情があって 私が2ヶ月の約束で預かることになった 母娘のエアデールテリア
これが娘のデイジー
天使のようにカワイイです

こちらが お母さんのキャンディー
娘のデイジーを守ろうとします
今日は この2頭を花子ちゃん&桃ちゃんのママさんがお散歩してくださいました
本当に感謝いたします
ありがとうございました

今夜は 私がいかにできない人間かということを正直に書きたいと思います。
実は 母親のキャンディーとうちのココナッツの相性が悪いのです
これがココナッツ
これはキャンディーが居ない間に キャンディー達の部屋に進入してオモチャを略奪し フテ寝しているココナッツです

家では東の端の部屋にエア母娘 キャンディーとデイジー
西の端の部屋でエアのドロシーとココナッツ そしてワイアーのアイヴィ
別々に生活させています
でも お店は狭いので クレートの上段にドロシーとココナッツ
下のクレートに体重の重い デイジーとキャンディーを入れています
お客様が来るとテリトリー意識がより強い ココナッツとキャンディーが真っ先に吠えますが それをキッカケに 上下で4頭が吠えあいになります
スゴイ迫力ですから 飛び込みセールスの人は まず入って来れません
が お客様も入ってこれません(笑)
お店に連れてくる時には ヘトヘトになるまで散歩して ゴハンをおなかイッパイ食べさせておく
それからレモンスーサーなどの精神サプリも使って工夫していますが
一旦吠えの連鎖反応がおきてしまうと 私にはまかなか止められないのです
本日 烈火のごとく吠えの止まらない4頭の鳴き声が響く店内で 上手にコントロールができない自分が腹立たしく
ボーゼンと立ち尽くしていたところへ ラッキーママがご来店になり 励ましてくださいました
「あなたの仕事は 犬の命があってこその仕事 しんどいけれど これからも犬を助けてあげられるだけ助けてあげなさい」とおっしゃいました
情けないのと 悔しいのと ありがたい言葉で涙が出てきました
助けたいけれど 私が上手にコントロールできないから 4頭にもストレスを与えているのだと思うと 預かりが私ではいけなかったのだと 申し訳なさで胸がいっぱいになりました
色んなかたがたが気にかけてくださっているのに・・・
まったく 豆腐の角にアタマをぶつけて死にたくなります
そんな今夜
私がヘコんでいるのに キャンディーは台所で大根を引きずっているし デイジーはソファを破壊
ドロシーとココナッツは お互いのTシャツを破り合っていて へんなところから後ろ足を出している
思わず笑ってしまいました
ほんとうに陽気 とにかく明るくて よく食べて 笑わせてくれるのにビジュアル系
それがエアデールテリアの魅力で うまくコントロールできるなら最高のパートナーになれるでしょう
でも今の私には4頭を受け止める器がないらしい
仮にこれが4頭でなくて キャンディーとデイジーだけなら扱いやすく 楽しむことができるでしょうに
自分の度量を超えて預かってしまいました

この事態を静かに傍観しているのが ワイヤーフォックステリアのアイヴィ
黙って寄り添ってくれます

深夜2時 寝顔はどの子も天使
黄身が2個入った卵の画像を見て キャンディーとデイジーみたいだなぁ~としみじみ思いました
やっぱり2頭はずっと一緒に居させてあげたい
私の仕事は 犬の幸せがあってこその仕事なんだと思います

これが娘のデイジー
天使のようにカワイイです

こちらが お母さんのキャンディー
娘のデイジーを守ろうとします
今日は この2頭を花子ちゃん&桃ちゃんのママさんがお散歩してくださいました
本当に感謝いたします
ありがとうございました

今夜は 私がいかにできない人間かということを正直に書きたいと思います。
実は 母親のキャンディーとうちのココナッツの相性が悪いのです
これがココナッツ
これはキャンディーが居ない間に キャンディー達の部屋に進入してオモチャを略奪し フテ寝しているココナッツです

家では東の端の部屋にエア母娘 キャンディーとデイジー
西の端の部屋でエアのドロシーとココナッツ そしてワイアーのアイヴィ
別々に生活させています
でも お店は狭いので クレートの上段にドロシーとココナッツ
下のクレートに体重の重い デイジーとキャンディーを入れています
お客様が来るとテリトリー意識がより強い ココナッツとキャンディーが真っ先に吠えますが それをキッカケに 上下で4頭が吠えあいになります
スゴイ迫力ですから 飛び込みセールスの人は まず入って来れません
が お客様も入ってこれません(笑)
お店に連れてくる時には ヘトヘトになるまで散歩して ゴハンをおなかイッパイ食べさせておく
それからレモンスーサーなどの精神サプリも使って工夫していますが
一旦吠えの連鎖反応がおきてしまうと 私にはまかなか止められないのです
本日 烈火のごとく吠えの止まらない4頭の鳴き声が響く店内で 上手にコントロールができない自分が腹立たしく
ボーゼンと立ち尽くしていたところへ ラッキーママがご来店になり 励ましてくださいました
「あなたの仕事は 犬の命があってこその仕事 しんどいけれど これからも犬を助けてあげられるだけ助けてあげなさい」とおっしゃいました
情けないのと 悔しいのと ありがたい言葉で涙が出てきました
助けたいけれど 私が上手にコントロールできないから 4頭にもストレスを与えているのだと思うと 預かりが私ではいけなかったのだと 申し訳なさで胸がいっぱいになりました
色んなかたがたが気にかけてくださっているのに・・・
まったく 豆腐の角にアタマをぶつけて死にたくなります
そんな今夜
私がヘコんでいるのに キャンディーは台所で大根を引きずっているし デイジーはソファを破壊
ドロシーとココナッツは お互いのTシャツを破り合っていて へんなところから後ろ足を出している
思わず笑ってしまいました
ほんとうに陽気 とにかく明るくて よく食べて 笑わせてくれるのにビジュアル系
それがエアデールテリアの魅力で うまくコントロールできるなら最高のパートナーになれるでしょう
でも今の私には4頭を受け止める器がないらしい
仮にこれが4頭でなくて キャンディーとデイジーだけなら扱いやすく 楽しむことができるでしょうに
自分の度量を超えて預かってしまいました

この事態を静かに傍観しているのが ワイヤーフォックステリアのアイヴィ
黙って寄り添ってくれます

深夜2時 寝顔はどの子も天使
黄身が2個入った卵の画像を見て キャンディーとデイジーみたいだなぁ~としみじみ思いました
やっぱり2頭はずっと一緒に居させてあげたい
私の仕事は 犬の幸せがあってこその仕事なんだと思います
