topimage

2016-05

あれこれ 情報など - 2016.05.31 Tue

プレドールさんのパン

最近、仕事が終わってから芝生の上でお散歩するのが日課です

我が家のワンコも13歳や14歳と高齢ですので足腰に負担がかからないように
関節への気遣いが必要になりました

でも、よく利用している芝生の場所は
広いので小型犬をノーリードにしている人がおられるのです

かわいいですが

6頭ぐらいがワ~~~っと好き勝手に走っていて、飼い主さんの姿が見えないのです

広いと言ってもフェンスがないわけで道路には車も走っているし

観光客が小型犬を抱き上げることもあるので、連れ去られないか

飼い主じゃない私がヒヤヒヤして見張ってしまいます

場所は書かないほうが良さそうなので、伏せておきますが、ピンと来る人がほとんどと思います

この場所は、少し前までノーリード天国だったそうで、みんながノーリードで遊んでいて

ちょっと問題になり、現在は監視カメラがついているそうです

そんなワケありの場所ですが

散歩していたら、突然小さいワンコに囲まれて吠えられ、うちのが反撃しないか心配で

うちのを首輪で吊り上げたこともありました

そして、昨夜はとうとう警察官が出動していましたので

スケボーの人が注意されたか、放し飼いワンコが注意されたか

その両方か・・・・

犬が禁止にならなければいいなぁ     

と願いつつ

私たちはその場を去ったのでした



画像は、いただいたプレドールさんのパンと、作っていただいたジャム

おいしそうでしょ!!  おいしかったです

おいしいパン情報で、ラブのノンノンちゃんのママが
生瀬ヒュッテというパン屋さんを教えてくださいました!

予約販売のみだそうです。それもそのはず、1日1000人も訪れる伝説のパン屋さんだそうです
https://www.google.co.jp/search?q=生瀬ヒュッテ&client=opera&hs=IWR&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwiI4-3y143NAhWMJpQKHZz1DrIQsAQIKg&biw=1422&bih=997&dpr=0.9


おでかけ情報では、ジャックのサンちゃんのパパさんが
丹波にある「森のひととき」を、教えてくださいました!

http://mori-hitotoki.com/

ここは、バンガローにプライベートドッグランがついているので
他のワンコのことを気にせず、過ごせるようです。

10月の終わりごろの平日なら予約できるかな?

私も行きたいなぁ・・・・って思っています!
どなたかご一緒しませんか?

芝生で放し飼い散歩のワンちゃんたちも、こういうところに連れて行ってもらえばいいのにね!

ラブのノンノンちゃん - 2016.05.31 Tue

ママさんのご要望で、画像に変化をつけてみました!

お気に入りの画像があれば良いのですけど・・・・
ノンノンちゃん

同じ画像でも、コントラストや彩度を変えると雰囲気が変わりますね!

もちろんどれもかわいいです

類は友を呼び ハンサムは男前を呼ぶ! アンディ君 VS ホッチ君 - 2016.05.30 Mon

これまたカワイイ!!

道路にヌイグルミが置いてあるみたい!!(笑)

アンディ君は、ホッチ君のお友達です!
アンディ君

男前ですね!↑ アンディ君

ハンサムですね ↓ ホッチ君
ホッチ君
この画像は、ホッチ君のオイチャンにいただいた画像ですが
類は友を呼んで、ハンサムは男前を呼ぶですね! と、思いました

軽井沢のおみやげ & 家庭菜園の野菜 - 2016.05.30 Mon

朝鮮ジンジンとダイコン
セロリ母から軽井沢のおみやげをいただきました!

ありがとうございます

軽井沢って、今頃は朝鮮人参が出回るそうですが、買い占める人がいるらしく
調達が難しいそうです

ダイコンと大きさを比べてみたら、朝鮮ニンジンはけっこう大きいです

立派です!!

細かく刻んでスープにして、少しずつ食べると良いそうですが

私は焼酎に漬けてみたいです

他にも、珍しいものをいただきました! 軽井沢って珍しいものがいっぱいあるのですね!!!


緑のたまご アローカナのゆでたまご - 2016.05.30 Mon

セロリ母からいただいた  アローカナのゆで卵  みんなで食べてみました!!

こんな感じです!!  と、モナリザの微笑みならぬ キュートなキュートママの微笑み
キュートママとアローカナの卵



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY


プロフィール

Paradogs

Author:Paradogs
京都・白川通りの
ドッググッズショップ
「Paradogs」から発信!
https://www.paradogs.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する