パリの通り 雨 - 2009.03.11 Wed
毎度お馴染み!
名画 + ワンコです。
原画に敬意を表して決してパロディーにせず、まるで画家本人が描き込んだように加工する
というコーナーですので、ガハハとおもしろくはありません。
いままでのはコチラ
最初に私の加工画像を観てしまったら、原画に犬が描かれていないのがさみしく。。。
または間が抜けて観えるように、念を込めて加工しております。
Paris: A Rainy Day depicts an area of the Batignolles quarter.
1877年
ギュスターヴ・カイユボット
「 パリの通り 雨 」 + キュートママとドロシー

パロディーの方向に行きたいのを、グッとガマンして、まじめにやりましたので
ほんで?
という仕上がりです。
遠近感が難しくて苦労したわりには、もうひとつの出来でした。
ごめんなさい。
名画 + ワンコです。
原画に敬意を表して決してパロディーにせず、まるで画家本人が描き込んだように加工する
というコーナーですので、ガハハとおもしろくはありません。
いままでのはコチラ
最初に私の加工画像を観てしまったら、原画に犬が描かれていないのがさみしく。。。
または間が抜けて観えるように、念を込めて加工しております。
Paris: A Rainy Day depicts an area of the Batignolles quarter.
1877年
ギュスターヴ・カイユボット
「 パリの通り 雨 」 + キュートママとドロシー

パロディーの方向に行きたいのを、グッとガマンして、まじめにやりましたので
ほんで?
という仕上がりです。
遠近感が難しくて苦労したわりには、もうひとつの出来でした。
ごめんなさい。
名画 + ワンコ - 2008.09.10 Wed
名画 浜辺の若い女性 + エアデールテリア - 2008.09.10 Wed
毎度おなじみの、名画+ワンコです。

「浜辺の若い女性とエアデールテリア」にしてみました。
はっきり言って、失敗作です。
ハーレーションをおこしている感じが、茶系のエアデールでは描きにくかったです。
モデルの女性がかなりデフォルメされているので、エアの形を合わすことができませんでした。
違う犬種になってしまいます。
とても不自然ですね。
エアデールテリアは、我がDORORHY
原画はこちら・・・

「浜辺の若い女性とエアデールテリア」にしてみました。
はっきり言って、失敗作です。
ハーレーションをおこしている感じが、茶系のエアデールでは描きにくかったです。
モデルの女性がかなりデフォルメされているので、エアの形を合わすことができませんでした。
違う犬種になってしまいます。
とても不自然ですね。
エアデールテリアは、我がDORORHY
原画はこちら・・・
名画 + ワンコ ドガの「踊り子」 - 2007.08.19 Sun

この絵を観るとどうしても、踊り子の手にオヤツを持たせてみたくなる。
そのオヤツを見て、小躍りするマイ・エアデールのドロシー。

名画 + ワンコ はこれで4枚目。
旧裏庭から、こちらに持って来ました。
これからも、続けるつもりでいます。
著作権などについては、こちらのHPがしっかり記しておられるので、こちらから名画の画像をいただきました。
初回から4回までは、私の愛犬で練習してみましたが
今後は、ここをご覧になっておられるかたのワンコが、ある日名画の中に登場するかもしれません。