topimage

2023-06

弓削牧場から車で15分ぐらいの神戸パラドッグス - 2023.05.30 Tue

弓削牧場さんから車で15分ぐらいのところにパラドッグスがあります

だから是非弓削牧場さんをおすすめしたいと思います
森林植物園と弓削牧場さんは これまた隣り合わせです

https://www.yugefarm.com/
弓削牧場

ここの乳牛たちは お乳が張ってくると
自ら搾乳してもらいにやって来る のどかなシステムで
ソフトクリームやチーズが 他所のとは全く違う めっちゃおいしいです

レストランのテラスはワンOKです
ノーリードにはできませんし
ワンは立ち入り禁止のエリアもありますが
ワンが同伴できるのはとても嬉しいですよね

弓削牧場
神戸市北区
ここは春と秋が長くて
今日もパラドッグスは摂氏20℃ 湿度も京都より低いです
(京都市の気温は現在 摂氏25℃)

弓削牧場さんはパラドッグスよりも さらに北ですので
もうちょっと涼しいです

10年ほど前までは寒かったようですが
温暖化で春と秋が長くなり風も爽やかです
今は雪もほとんど降らない

教えてくださったのは 
18年前京都市左京区のパラドッグスの
すぐお近くに住んでおられたかた
京都から神戸に引っ越して18年目ですが
今年1月 
私が神戸に移転して来たのを 見つけてくださったのです

「近くにすんでます~~~~~!」とお電話をいただき

「ご不便はないですか? 和菓子はコープデイズの中
ケーキはここ!!!」と、情報が盛りだくさん

さらに弓削牧場は良いですよ~~~~!!
皆さんにオススメすると喜ばれますよ~~~~と

なんと 車だけでなく徒歩だと北鈴蘭台から
森林植物園まで無料バスが出ています

森林植物園の中にも 弓削牧場出張所があって
ソフトクリームが販売されています
でも 森林植物園から歩いて弓削牧場まで行けるんですよと

ありがとうございます!!!!

他のかたからも情報をいただきました
私が今回 転院した神戸中央市民病院の情報です

もともと創設者のかたは 京大病院のかたで
救急受け入れ率が高く 具合悪い患者は駅から歩かなくて良いように
と、
なんと救急受け入れ率98% 駅から病院までムービングウォークの
病院を神戸に造られたのですね  京都ではなく・・・・

だから ポートアイランドエリアのマンションを
購入したり 借りたりしておられる京都人のかたがたくさんおられ
神戸中央市民病院に通っておられます

私はリウマチで引っ越してきてしまいましたが
病院事情で神戸に引っ越して来る人は少なくありません


やっぱり 今になって体が資本だとしみじみ感じます

近隣情報 近況 などもっと載せてほしいと
ご希望がございましたので 載せました


でも やっぱり和菓子とお漬物は京都ですよね

って 毎日思います・・・・・

ヤッホー!ルディ君 - 2023.05.30 Tue

ゴージャスなルディ君に再会できたよ~~~~~~
ルディちゃん

播磨の競技会にエントリーして
脱走したそうです
やった~~~~!!! そんな話をお伺いして
元気一杯で たのしくて 嬉しくなっちゃいました
サイコ~~~~

ルディ君
播磨はとても暑かったようです

でもパラドッグスは20℃ですので爽やかに春でした

ルディ君またね~~~~~~

ヘビのオモチャVSスノウ - 2023.05.30 Tue

ヘビのオモチャが大好きなスノウ
曲げるとギコギコという感触

走り回ってグレーの滑り止めマットがボロボロやね
スノウ

お気に入り利のオモチャは
オナカに乗せて 自らマケマシタのポーズをしてみる

スノウ

尻尾を破壊・・・・・
スノウ

インスタに載せました
https://www.instagram.com/p/Csvxf24LMEt/

こちらはインスタ動画
https://www.instagram.com/p/CsvuEIbgcjJ/

座れば牡丹、歩く姿は百合の花いずれあやめかかきつばた - 2023.05.30 Tue

後ろ側のピンクのゴージャスが牡丹
手前の白と紫が芍薬というリッチな組み合わせ
ほんとうにありがとうございます

牡丹

そして先日いただいた和薔薇ですが
牡丹は香りがそれほどありませんが
芍薬は薔薇の香りだそうですので
和薔薇 芍薬 和薔薇 芍薬 和薔薇 芍薬と
香りを嗅いでいるうちに
白の芍薬がだんだんと開いてくるという贅沢
極楽状態です


インスタグラムにも載せています 
https://www.instagram.com/paradogs_photo/

牡丹

そらまめくん - 2023.05.30 Tue

そらまめ君
テリー君
あんこちゃん と
この日モザイクの帰りに寄ってくださいました


わいわい ワイアーフォックステリア本当に楽しかったです
ありがとうございました


詳しくは あんこちゃんのインスタで
https://www.instagram.com/p/Csp5P_3Lo0C/

そらまめ君

リリーちゃん - 2023.05.30 Tue

かわいい かわいいリリーちゃん

先日神戸にお越しいただき

ほんとうに楽しいひと時を過ごせました

ありがとうございます

リリーちゃん

和薔薇をいただきました - 2023.05.22 Mon

和薔薇をいただきました
薔薇の世界に「和」という分野があるとは知りませんでした
薔薇
古都の歴史を花びらに映し幾重にも重ねて立ち上がる「京」という薔薇
真ん中の大きな薔薇です

人々の喜びと祈りを運ぶ女人列を追う気持ちを花びらに込めて
葵祭りのヒロイン斎王を想わせる和薔薇
その名も「葵」
やや濃い紫がかったピンクの薔薇です


京 と 葵
美しく雅なプレゼントをいただきました
京都を想う和薔薇 ほんとうにありがとうございました
今日も美しく咲き誇っております

薔薇

大震災あっても残っている昭和ガラスは家の勲章とのこと - 2023.05.10 Wed

福和伸夫教授のお話 勉強になった
(日本の建築学者、地震工学者、一級建築士。名古屋大学名誉教授
元日本地震工学会会長)

【地震】築古家屋のリスクは?耐震基準と地盤の関係は?
東京湾岸タワマンは?都市に集まりすぎ?|
アベプラよりyoutube




私自身、神戸に移転する時に
建築家のかたに色々とご指導いただき
今の場所と形になりました

南海トラフのハザードマップを見るように
その上で
阪神淡路大震災で被害が少なかった地域を選ぶように

その条件を満たす今の場所 
神戸市北区鈴蘭台南町2丁目に移転しました

そして
工務店の社長さんがお客様におられ
実に明快なことをおっしゃいました

この店舗は古い昭和の建物を改装したのですが
昭和ガラスが完璧な形で残っております

「あの大地震でも割れなかったガラスです
 ここの岩盤が強く被害が極めて少なかった証拠だから
 昭和ガラスを全て残して改装しなさい
 家の勲章です」と、おっしゃいましたので
 その通りに昭和ガラスを残しました

それらを思い出しつつこの番組を見ました




ヴァルスちゃんと再会 - 2023.05.07 Sun

ハーバーランドに出かけた帰りに
寄ってくださったヴァルスちゃん

数ヶ月ぶりの再会となりましたが
覚えていてくれて嬉しかったよ~~~~~


ヴァルスちゃん
私の膝枕で寝てくれて
一緒にオヤツタイムできました

ヴァルスちゃん
ママはバイクに車に と
とてもアクティブで
しかもきれいなかたです
やっぱり デキる女性はカッコイイ


また寄りますね~~~~~~
とカッコ良く去って行かれました


こどもの日のダン君 - 2023.05.07 Sun

幸せな寝姿で
真っ白なオナカをみせてくれているのは
コーギーのダン君

なんという癒し


ダン君
犬育てベテランで とても頼りになるダン君のママ

優しさに包まれてホンワカの画像
ありがとうございます

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY


プロフィール

Paradogs

Author:Paradogs
京都・白川通りの
ドッググッズショップ
「Paradogs」から発信!
https://www.paradogs.co.jp

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する